SEIMU Blog -10ページ目

最終構成状況ほぼ確定!

ケース : HAF X RC-942-KKN1

電源 : CMPSU-750HXJP

M/B : GA-X58A-UD5 Rev.2.0

CPU : Core i7 980X

CPUCooler : V6GT RR-V6GT-22PK-R2

MEM : CMT12GX3M3A2000C9

VGA : GTX460 SC EE x2

HDD : 1Tx2+2T+2T

ファンコン : Sentry LX

ディスプレイ : GD245HQbid x2

ドライブ : BDR-205BK バルク

その他 : 3DVision キット


と言う感じでほぼ確定です


問題は電源・・・


容量が結構ギリかもしれない・・・


計算機で出すと15%位しか余力がない・・・


電源は手元品なので、最悪850品を再購入しなくては


まー750で作成してダメなら850にアップします




最近の微妙な悩み

グラボなんですが


480シングルにしようと思ってましたが


460SLIもありではないかと最近悩むのです


ベンチ情報も比較して見るとわずかにながらSLI優勢


これはたかぴーさんやKOUさんに相談だ!w




夜中に帰宅

いやー

やっとこさ戻ってきましたwww

彼女とデートしておりました先週から・・・

そして宮城から帰宅したのは夜中です・・・

ブログ読者になってる方で色々あったようで

朝になったらブログ巡回しようと思います。


Zz。.

nさん本気なの?

外部リンク出来ないので修正します


んう゛ぃぢあさん・・・

本気なんですかね?

こんな物をサイトで発見してしまいました・・・


聖夢の匣

おい


GTX590って


熱対策も殆ど改善できて無いだろうに


燃やす気ですか?


みなさん消火器の準備を

行って来ましたデータアシストさん

予想以上に時間が掛かりましたが・・・


感想は


U\(●~▽~●)Уイェーイ!


凄い品揃え


マザーとメモリー以外は大半の現物を確認できました


試しにスリープ10M分買ってきてみたので


明日あたりやってみます


今日は、たかぴーさんkouさんわざわざ歓迎に来ていただき


ありがとうございました。


緊急突撃企画

本日の予定が空いたのでこれから

病院に行ってその後データアシストさんに突撃したいと思います


パーツはみて選ばないといけませんからね


色々吟味してこようと思います。


到着予定本日17:00-17:30頃予定で


迷わなければですがw

ゴリゴリ削って形を整え・・・完成したのは

もちろん


皆様の予想のどおりの


聖夢の匣

このグサッと刺さって


聖夢の匣

すぱっと抜けちゃう


プラグ外しでした


これで邪魔な例の黒いリングも回避出来ちゃいます

正解者はさすがスリープ化の神たかぴーさんでした


正解したのでイスタンブール7日間の旅に行けたらいいねと祈りを捧げます(爆死




後は構築とスリープ化迄はやる事が無くなってしまった・・・


データアシストさーん11月小物買い、がてら襲撃致しますのでよろしくお願いしまーす



工作の時間

今日は工作の時間です

使用する物は・・・・


こいつ達です↓
聖夢の匣-準備

さー何を作るのでしょう?


当たった人には?






・・・・・・・・・・






何も在りません


申し分けないw


脱穀作業完了

ついに我が家の一大田んぼ作業が完了しましたよ


ワ━(*ゝ∀・人ゝ∀・*)━ィ♪


他の田んぼはコンバインでやるんですが


一部小さい所が在りまして・・・


そこだけは あっ


そこだけは~ぁ


手狩りorバインダー(今年は事情により手狩り)+掛け+脱穀


なのですが


本日完全にその作業が終わりました。


これで少しは楽になります


アシストさんにいつ行こうか計画を立てなければ



頭痛に悩む数日間・・・

天気が悪いと痛いです


疲れがたまると痛いです


なんとも偏頭痛持ちなのですが・・・


おかま掘られてからさらに痛みのパワーが増している・・・