いつもブログをご覧頂きありがとうございます😊

昨夜の当番期活動会議には、沢山の先輩方が訪問して下さりました💕

39期の平原先輩は、いつも私達のことを日頃から気にかけて下さり、昨夜は40期の日高先輩を連れて来て下さいました‼️

先輩は、ちょうど大谷体育館が使えなくなり、ホテルに切り替えた時が当番期だったらしく、私達の未知な中で活動する気持ちを良くわかって下さっています。

有り難い限りです✨

色々な準備内容や、失敗談、同期の集め方などをアドバイス頂きました。日高先輩も、ご自分の経験からの助言をたくさん下さいました😊



その後、45期の先輩方が差し入れを持って沢山来て下さり、励まして下さいました💕


あと1ヶ月を切った中、体調にはくれぐれも気をつけて、とにかく楽しんで❣️というお言葉に、改めて、同期とせっかくなら楽しむという気持ちで、総会に臨もうと思いました😍


当番期活動は、30年ぶりに会った同級生と、仕事ではなく、ボランティアで行う活動です。

同級生も、昔、仲良かった方だけでなく、初めて話す人もいます。共に青春を謳歌した訳でもないのに、モチベーションを上げながら、一つの目的に向かって行うことです😊

これはある意味、不思議で貴重な経験だと思います✨

でも、再会した同級生と一丸となって、先輩にも励まして頂きながら、中年になって青春をしているような気持ちになります。夜遅い時間や、仕事の合間に無理をして活動をするなんてことは、なかなか出来ない経験です😆

セカンド・アオハル(2度目の青春)と思い、総会をとりあえず楽しんで乗り切ろうと思います💪

応援宜しくお願い致します🙇‍♀️