昨日は主人と二人で姪の通う高校に出かけました。
フットボールのゲームがあり
マーチングバンド、チアーリーダー
カラーガードに属する4年生が
(アメリカの中学は2年高校は4年制)
両親と一緒に紹介されて
フィールドを歩くという儀式がありました。
ブルックは3年生ですが
単位を早く取り1年早く来春卒業します。

他の家族は木曜日の夜ということもあり
誰もこれませんでした。

$せいちゃんのアリゾナ奮闘記

バンドは練習中。

$せいちゃんのアリゾナ奮闘記

フットボールチームも
最後の調整中。

$せいちゃんのアリゾナ奮闘記

フットボールのレギュラーメンバーと
マーチングバンド、チアーリーダー
カラーガードで
4年生以外がラインをつくり
4年生と両親を迎えます。

$せいちゃんのアリゾナ奮闘記

ブルックがコニーとジョンと一緒に
歩きました。

$せいちゃんのアリゾナ奮闘記

フィールドの4年生全員と両親が
並びました。

$せいちゃんのアリゾナ奮闘記

シニアウォークの儀式が終わると
バンドとカラーガードは
私たちのすぐ横のベンチに座りました。

$せいちゃんのアリゾナ奮闘記

ブルックは左から2番目。

$せいちゃんのアリゾナ奮闘記

チアーリーダーはブリーチャーズ
(フィールドにある段々になったベンチのこと)
の前でパフォーマンス。

$せいちゃんのアリゾナ奮闘記

昨晩は少し寒いくらいでしたが
ブリトニーは妹のために
子供3人をつれて応援に来ました。

$せいちゃんのアリゾナ奮闘記

ブルックたちカラーガードは
バンドと一緒にブリーチャーズで
パフォーマンス。

$せいちゃんのアリゾナ奮闘記

$せいちゃんのアリゾナ奮闘記


マリコパ・ハイスクールの
マスコット、ラムです。

$せいちゃんのアリゾナ奮闘記

バンドの指揮者は
ボーイッシュな女の子で
お母さんは日本人だそうです。
彼女も日本で生まれたそうですが
ちょっとおしゃべりしたけど
私の日本語がよくわかりませんでした。
(私の日本語がだめということ????)

$せいちゃんのアリゾナ奮闘記

$せいちゃんのアリゾナ奮闘記

ブリトニーの娘たち
ケイデンスとオータム。

$せいちゃんのアリゾナ奮闘記

主人も子供たちと楽しい夜でした。

$せいちゃんのアリゾナ奮闘記


$せいちゃんのアリゾナ奮闘記

フットボールのゲームのほうは・・・というと
マリコパが27対6でリードしてるときに
赤ちゃんのジェイスがぐじり出したので
ハーフタイムも待たずに帰ることにしました。
ハーフタイムにバンドやカラーガードの
パフォーマンスがあるのですが
ブルックは足首を痛めてるので
立ってダンスができないので
出場しないので見なくてもよかったのです。


$せいちゃんのアリゾナ奮闘記

学校の行事ですが
何がおきるかわからないのが
アメリカです。
ちゃんと警備のために
ポリスが2人来ていました。

$せいちゃんのアリゾナ奮闘記