3月生まれの息子は2歳2ヶ月からプレ保育に参加した。

週一で母子同伴です。


椅子に座れない。

体操しない。

教室から脱走する。

水遊びの時間に水着に着替えない。

切り替えできない。

でも楽しそうにニコニコしてる。


目立つ目立つ目立つ。

ほかのお母さんの視線が痛いのなんの。

そもそも行きたくない!と息子は話しているのを無理に連れてきているため、その場では息子に優しーく諭すしかできない。

息子は癇癪を起こしたりはなかったので、躾がなってない甘い母親と思われていたかも。


すっかり私は闇落ちし、プレの前日から眠れず、当日の朝はお腹が痛くなるという日々を過ごしてました。

体調不良と言い休んだことも度々あった。

息子は普通とは違うんだ、私にも発達障害の傾向あるから遺伝だなとか、この頃は本当にしんどかった。

夜な夜なアメブロ読み耽っていたな。

息子みたいな子 はいないかなって。


プレに通っているから入園確定の園ではないので、園長先生にもこんな息子でも入園できるか相談して。

全然大丈夫ですよ!と優しく言ってくれた。

全然大丈夫なわけあるかーい!

と心の中では思ったけど、なんて器が大きい園なんだとここなら大丈夫かなととても安心したのを覚えてる。

あとはプレ保育中に、療育の訪問支援の先生を積極的に受け入れている様子が見られて入園したら息子も訪問支援してもらおう!と決めていた。


プレに行かなかったら療育に繋がれてなかったと思う。

年少入園だと園での様子はなかなか見れないし、私がこれはやばいぞと思えなかったと思う。


プレが始まった頃は言葉の遅れ(当時2語文出たばかり)を気にしていたけども、秋頃にはすっかり気にならなくなり、むしろ言葉は凸になった。当時から発音もしっかりで、療育に通い出してからもこんなに喋れる子はなかなかいないと言われるほど2歳の言語発達はめざましかった。

園の先生もこれだけ喋れれば大丈夫と言ってくれて安心したな。


プレ保育母はとーっても辛かったけど、通って良かった。

何より息子を入園前に知ってもらえたのが一番大きい。