モバゲーで、約5年と数か月の間、マイアバターと一緒に過ごしていたセトルリンが、今日12月16日の午後2時59分を持って、故郷の王国へと帰って行った。


正しくは、帰ったと言うよりも、セトルリンというゲームの配信サービスが終了しただけ……


 このセトルリンは、マイアバターに勝手に表示される為、それを迷惑に思っていた人がほとんどであった。


もちろん、多くのユーザー達は、そんなセトルリンをマイアバターの表示から外すのに精一杯になっていた。


 ちなみに、俺はと言うと……


この5年と数か月の間、常にマイアバターに一緒に表示させていました。


自分のアバターを変えても、常にセトルリンは一緒にいました。


 そんな俺の元にセトルリンがやって来たのは、今から5年と3か月ほど前であった。


当初は、セトルリンを貰えるのは抽選であり、俺は興味本位でセトルリンの抽選を行った。


すると、見事に一発で当選し、数日後に俺のマイアバターにセトルリンはやって来た。


セトルリンには自分の好きな名前を付ける事が出来、俺は何を思ってか『ヤマダ』という名前にしてしまった。


その時から、俺のセトルリンライフは始まった。


 初めの頃のセトルリンライフは、色々なゲームがあるわけではなく、ただのコミュニケーションを取るモノでしかなかった。


主なコミュニケーションは、他にセトルリンを持っている人とのコミュニケーションである。


その時だけでも、俺は何人かのユーザーと親しくなり、ほぼ毎日挨拶をするのが習性となった。


しかし、その関係も長くは続かず、半年~1年も経つと、放置状態の人が多くなっていた。


 そんな頃かな? 


そんなセトルリンの子供がやって来た。


始めは、玉を孵化させてしばらく経つと故郷の王国へと帰って行ったけど、その後更に1年ぐらいが経った頃に、その子セトが戻って来、元からいるセトルリンと一緒に生活をする事となった。


とはいうものの、住んでいる部屋は違ったけど……


 その後は、セトルリンにも、様々なゲームが追加されてきたが、その時には俺はセトルリンを放置する事が多くなった。


ただ、ペットアバターの様に楽しんで眺めているだけでしかなかった……


 そんな感じでセトルリンを長い事放置しては、たまにセトルリンに話しかけている日々が続いたある日、セトルリンのマイページに、セトルリン終了のお知らせの告知を見つけた。


始めは、まさかと思ってしまったが、本当だった。


まぁ、セトルリンを楽しむユーザーも少なければ、会社側も儲けがないし、仕方がないか……


確かに、俺もここ数年は放置が多かったしなぁ~


でも、今まで一緒にマイアバターに表示されていたセトルリンがいなくなるのは、寂しいな。



 セトルリンが去る、12月16日の14時台、俺はセトルリンのマイページを開いてみると、そこにはいつも通りのセトルリンがいた。


ただ、そこには別れの予兆を伝える様なキャラがいたけど……


そして、最後にまた、いつもの様にセトルリンに話しかけてみた。


 そして、時刻は15時を過ぎ、セトルリンがいたマイページを見に行ってみると……




意外な事に、そこにはまだ俺のセトルリンが残っていた!!




同時に、子セトも残っていた。




当初は、運営側がメンテナンスに忙しいのかな? とでも思いながら、最後の最後のもう一度挨拶をやりに行った。


そしてその後、もう一度セトルリンのページを見に行ってみると……


今まで行く事が出来たセトルリンのパヤには行く事が出来なくなり、同時に今まで撮影をしてきた記念写真すら見れなくなってしまった。


ページを開いて見る事が出来るのは、セトルリンが残した手紙、ただそれだけ……




一枚の紙に書かれたメッセージを残し、ヤマダユイ(俺のセトルリン)とヤマダウイ(俺の子セト)は、姿を消した――



 ――と、思っていたのだが!!


モバゲーのマイページを開いてみると、未だに俺のセトルリンは俺のアバターの隣に表示がされていた!!




まさかの予想外だったよ!!


にしても、このセトルリンは、ずっと残るのかな?


知らない間に、消えてたりして?


 とまぁ、俺のセトルリンに対する5年分の思い出でした。


バイバイ、セトルリン!!