イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

平成25年5月19日に三原市リージョンプラザにて行われました。

団体戦
 小学生の部
  Aチーム
   一回戦  5-1  瀬戸田橘剣道クラブ
   二回戦  6-1  海田東剣道教室
   三回戦  4-1  心成館もみじ道場
   準決勝  3-2  広島明道館
   決 勝  5-1  宮窪剣道会(愛媛)

  Bチーム
   一回戦  3-3  北辰会
        (代表負)

 中学生の部
   一回戦  3-1  府中中央剣道クラブ
   二回戦  3-0  広島市南錬成会
   三回戦  4-1  西大寺道場
   準決勝  3-1  黒瀬剣道教室
   決 勝  1-1  今治市立日吉中学校A(愛媛)
        (代表勝)

以上の結果、小学生、中学生とも優勝させて頂く事が出来ました。

Bチームの試合は福山にて風船割りを見ていましたので間に合いませんでしたが、全くもって団体戦になっていませんでした。
まだ経験が浅いから仕方ないと言えば仕方ないんですが、じゃぁ、時間が経って経験を積めば出来るのかと言えばそうじゃないんですよねぇ。
やろうとしなければいつまでたっても出来ないんですよ。
誰か一人が一本何とかしていれば勝っているんですよ。
誰かが何とかするだろうとか、自分がなんとか出来たらいいなぁとかじゃぁいつまでたっても出来ないでしょうね。
自分の意志で自分の力でやろうとするからいつか出来るようになるんです。

優勝した二チームはその点良い団体戦が出来ていました。
決勝戦は小学生の方に付いていましたので、中学生は自分たちでやっていたところ、中学生の決勝、代表戦になった時、ルール上最初の引き分け者により代表戦を行う事が、ふっと頭から離れていました。
大将が一本取れなかったものですから、困ったなと思っていたところ、悠樹がもう面をつけているのを見て、あぁ最初の引き分けかと気づきました。
選手はもう準備出来ているようだったので、これはなんとかなるような気がしましたし、代表戦が始まっても押し気味に進んでいましたので安心して見ていられました。
最後は良く打ったというよりも、良く反応し対応出来たと思います。
集中力が切れずに一本何とかしようという気持ちが打たせたんだと思います。

何名かの試合、いくつかの場面では解せないところがありましたが、概ね良い団体戦だったと思います。
欲を言えば、両方の大将が取って来て欲しい所ではきちんと取って来て欲しいですね。
それが大将であり、チームがそこに向かって団体戦が出来るんです。
その点今一つ任せ切れないチームであれば、良いチームになりませんし、良い試合も出来ないと思います。
これからさらに奮起してもらい、この大将に回せば何とかしてくれるという存在になって欲しいですね。
そのためにずっと大将を任せているんですからね。

最後に、三年前の今大会で、三原から引っ越して来た悠大と愛花に優勝旗と優勝カップを返還させましたが、当時のブログには

【本当は試合で活躍しているところを見ていただきたかったのですが、多分今年は活躍しないだろうと思い、返還の大役を任せました。来年こそは活躍し、受けとる役をはたしてもらいたいものです。】

やっと三年経って優勝する姿を見てもらう事が出来ました。
愛花だけですけどね。
悠大は修学旅行に行ってしまいましたので、来年やるはずです。(多分)