伊万里焼窯元・瀬兵窯本社展示場のブログ

伊万里焼窯元・瀬兵窯本社展示場のブログ

”秘窯の里”大川内山への上り口にある、伊万里焼窯元瀬兵窯・本社展示場の紹介と伊万里焼の魅力、スタッフのつぶやきを多くの方にお伝えします!

Amebaでブログを始めよう!


こんにちは。瀬兵窯の岡本です。

ただ今、伊万里大川内山では風鈴まつり開催中でございます。
この夏は、大川内山へどうぞお越しくださいませ。

風鈴まつり
伊万里大川内山
6/20sat-8/31mon
こんにちは。瀬兵窯の岡本です。

ただ今、伊万里大川内山では
「鍋島藩窯秋まつり」開催中でございます。

期間は、11月5日 水曜日まででございます。

瀬兵窯本社展示場では、
期間限定のお買い得な商品が多数並んでおります。

絵付け体験も通常通り行っております。
この機会に是非お越しくださいませ。


こんにちは。瀬兵窯の岡本です。

本日ご紹介いたしますのは、瀬兵窯オリジナル輪華箸置です。
山吹色、レモン色などの色が入りました。



「箸置は、使わない。」とお客様からお声をいただくことがあります。
でも、箸置きは家族や友人と和やかに「食」の時間を過ごす時、
お箸を休ませるために必要なものです。
よく噛んで、落ち着いて食べることができます。
話に花が咲きます。



また、箸置をたくさん揃えることで、
「今日は、どの洋服を着ようかな」というように
「今日の食卓には、この箸置!」と選ぶ楽しみがでてきます。
「食」に、またひとつ楽しみが増えます。

食の時間に豊かさを。
是非箸置 ご利用くださいませ。

秋のイベント開催中!詳細は、こちらです。

瀬兵窯サンプルエキシビジョン 詳細は、こちらです。

瀬兵窯公式オンラインショップ「古伊万里物語」こちらをご覧くださいませ。
こんにちは。瀬兵窯の岡本です。

昨日は、栃木県より、高校生の皆様が修学旅行で絵付け体験にご来店でした。
有難うございます。

皆様、大変ステキな絵を描かれていました。
その様子をご紹介いたします。



コップに絵付けされました。
朝食、夕食のとき・・・是非お使いください。



一筆一筆・・・丁寧に・・・

納得のいく作品が、出来ましたか。
伊万里の良き思い出として、
皆様のなかに残っていきますことを願っております。
お届けまで、しばらくお待ちくださいませ。
有難うございます。

瀬兵窯の絵付け体験 詳細は、こちらです。

瀬兵窯では、秋のイベント開催中!詳細は、こちらです。

瀬兵窯サンプルエキシビジョン 詳細は、こちらです。
こんにちは。瀬兵窯の岡本です。
ススキが風にゆらゆら
ススキにとまったバッタさんもゆらゆら・・・
伊万里も秋です。

人気のバックハンガー 色鍋島 伊万里ブランドシリーズが入りました。


小さいバックの隙間に入り、持ち運び便利です。
結構な重さでも耐えます。
この10月、11月の結婚式シーズンに大活躍です。

外出時の仲間にいかがでしょうか。
ご紹介しておりますバックハンガーは、瀬兵窯本社展示場にございます。
大川内山へお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ。


月がきれいでした。展示場前より

瀬兵窯公式オンラインショップ「古伊万里物語」
こちらよりご覧くださいませ。