Vol.11 横浜エアキャビン(都市型ロープウェイ) | 横浜でセグウェイ乗って気分爽快!

横浜でセグウェイ乗って気分爽快!

横浜セグウェイツアーで出会う色々な場面をご紹介します。青い海、きまぐれな風、おしゃれな街、歴史的建造物。セグウェイから眺めるとどんな感じ?

横浜セグウェイの風景

Vol.11

横浜エアキャビン

(YOKOHAMA AIR CABIN)

 

今春、運行を開始した日本で唯一の都市型ロープウェイ「横浜エアキャビン」。みなとみらいの名物のひとつになりつつありますね。

横浜セグウェイツアー中の眺めと、実際に乗った眺めをご紹介します!

 

まずセグウェイで北仲通りを走行中にロープウェイをくぐります。

 

汽車道に入ると、再び頭上をロープウェイが通過していきます。

 

運河パーク駅前で記念写真!

 

このロープウエイは、「桜木町駅」と「運河パーク駅」間の630メートルを結んでいます。

 

では、乗ってみましょう!

乗降場所に来るとスタッフの方がすかさず車内を除菌してくれます。中は意外とゆったりの8人乗り。

さらに、日本のロープウェイで唯一の「エアコン完備」なので真夏でも快適です!(ほとんどのロープウェイは山の中にあって涼しいから必要ないのだそうです。)

 

車内から見下ろすと汽車道はこんなふうに緑いっぱいに見えました。歩いている時とはだいぶ違う感覚です。

 

桜木町駅近くからはこんな風な眺めです。

 

すれ違う時でも中は見えないようになっています。

 

夕暮れ時はこんな感じですね。

 

わずか数分の旅ですが、普段の景色も色々な見方ができて満足感ありました。今度は夜間のイルミネーション時に乗ってみたいと思います。

 

<ガイド : John / じょん>

 

運行時間10:00~22:00。最大乗車人数8名。

*(現在は万延防止阻止中のため、運行は20:00まで、最大人数は同グループで4人までです。)


 

ご予約はコチラからどうぞ

https://www.segwaysmile.jp/tour/yokohama/

「プライベートツアー」もあります。

https://www.segwaysmile.jp/privatetour.html

Facebook

https://www.facebook.com/segwayyokohama/

Instagram

https://www.instagram.com/segwaysmile/