遥かなる時の京:奈良へ行こう☆1日目 Part3 | もしも願いが叶うなら ライセは 南の島で隠居したい!

もしも願いが叶うなら ライセは 南の島で隠居したい!

いつか南の島でまた暮らしたい! 
でも なかなか 夢はかないそうもないので
いっそ 来世に 希望をたくそう!! 
そんな今世では
仕事したり 散歩したり 趣味に走ったり・・・
南の島とは縁遠けど 
タイトルにちょっとは 南の島を感じさせたい。

 

 

11:59am 法隆寺 参道入口 出発

 

 

 

車は通らないけど 砂利道で ちょっと歩きにくかった。

 

 

 

 

南大門

 

法隆寺は 世界文化遺産のひとつであることでも有名です。

日本のお寺では 初めての世界遺産に登録されたんだって。

だから 法隆寺=世界遺産 なのかもしれないけど

私としては 法隆寺=五重塔 だなぁ・・・

 

詳細は ブログには Upしませんので

ぜひ 公式HPを ご覧ください

     ↓↓↓

    法隆寺

 

 

 

 

手水舎の龍・・・ボディが なんだか すごい

ドラゴンじゃなくて 日本の竜(たつ)ってかんじ?

トカゲみたい・・

 

 

 

中門

 

 

 

 

 

中門手前の左手に ↑法隆寺 の 石があります

修学旅行生に説明していたガイドさんの声が

ちょっと聞こえてきたのですが

この 法隆寺という文字を書いたのは 平山郁夫氏だそうです。

 

さらに 左手へ行って 1500円を払って

西院伽藍・東院伽藍・大宝蔵院を拝観します。

 

 

法隆寺と言えば 五重塔・・・日本最古の五重塔

高さは 約34mだそうです。

 

すごいですよね。

国宝になるの もちろんだよ!!っておもいます

器械類もなく 手造りなんですよね。

 

もう うっとりです。

 

 

 

 

 

 

金堂 と 五重塔

 

 

大講堂

 

一度 焼失して立て直したそうですが

立て直したのも 990年だから 古いってもんじゃない。

中に安置されていた 薬師三尊像も 

再建時に 造られたそうですが もうね すごかった。

 

国宝だらけの 西院伽藍でした。

 

 

鏡池のそばに

 

 

手水舎は また違った 龍?でした。

 

 

 

鏡池の前にある 聖霊院で 御朱印をいただけました。

ほんとうは もう一か所 いただける場所があるのですが

わからないまま 行かずに終わってしまいました。

 

 

法隆寺(聖霊院)御朱印 300円

 

 

 

 

 

 

 

国宝だらけで すごかったです。

 

 

 

 

 

東大門をぬけて 東院伽藍

 

 

 

手水舎は 鳳凰はてなマーク

 

 

 

 

夢殿

 

 

中宮寺は 法隆寺の中から 行けました。

 

 

 

 

 

中宮寺は 法隆寺とは 別に 拝観料600円です。

拝観料を支払う 入口で 御朱印もお願いします

 

 

 

 

 

中宮寺の本堂は まわりが 堀になっていて

水の上に浮いているような感じです。

 

正面からの写真撮影は 禁止です。

 

 

 

 

堀にカメちゃんカメがいた。

 

中宮寺の御本尊さまは 菩薩半跏像で 国宝です。

すぐ手がとどきそうなところに 座する菩薩様

ガラス越しでもなく そのまま見ることが出来て

なんともいえなかった・・・

アルカイックスマイル 心が洗われる気がした。

 

 

 

中宮寺 御朱印 500円

 

帰りに 御朱印帳をうけとって 法隆寺へもどります

 

 

 

東大門を通って

 

 

南大門

 

 

13:58pm 行きに通った 砂利の参道ではなく

歩きやすい歩道を歩いて 法隆寺を 出発します。

 

 

つづく