東京さんぽ&写経☆目黒 part2 | もしも願いが叶うなら ライセは 南の島で隠居したい!

もしも願いが叶うなら ライセは 南の島で隠居したい!

いつか南の島でまた暮らしたい! 
でも なかなか 夢はかないそうもないので
いっそ 来世に 希望をたくそう!! 
そんな今世では
仕事したり 散歩したり 趣味に走ったり・・・
南の島とは縁遠けど 
タイトルにちょっとは 南の島を感じさせたい。

 

 

目黒不動尊として親しまれている 瀧泉寺

 

 

 

 

立派な山門をくぐって ン赤に入ると

 

 

お祭りの準備はてなマーク

とおもったら

 

 

毎月28日 大縁日 だそうです。

毎月 縁日があるって 屋台がでるって

いいねぇラブラブ

近所の子供たちは HAPPYだろうなぁ・・・

あっ でも おこずかい たりるかな(^^)

 

けど 近所にこういう神社があるって

あこがれます。

 

 

 

 

 

 

 

境内をゆっくりまわります。

 

 

 

 

投げました → 入りました!!

 

 

 

 

 

本堂をお参りする前に 御朱印をお願いしておきました。

 

 

 

階段です。 がんばります。

 

 

 

何気なく 鳥居をくぐったんだけども

 

あれはてなマーク ここって 神社だったっけはてなマーク

目黒不動尊って 神社はてなマーク

あれはてなマーク 瀧泉寺…お寺だよね???

 

 

自宅に戻ってから 調べてみたら

天台宗のお寺です。

御本尊さまは 不動明王でした。

 

 

 

 

 

本堂で お参りしてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おみくじ をひいたら  中吉 でした。

 

 

最後に お願いしておいた 御朱印をいただきました。

 

 

 

 

3種類の 御朱印を いただけました。

 

 

 

 

12:35pm 瀧泉寺を出発。

 

すぐ前に バス停バスがありました。

ここまで バスバスが来てるんですね。

バス停のわきには

 

 

 

山手七福神のひとつ 恵比寿尊がありました。

 

 

 

 

山手七福神って 初めて知りました。

機会があれば・・・

 

ここの御朱印は さきほど 瀧泉寺でいただいた

3つのうちの ひとつでした。

知らないうちに いただいていた・・・

 

 

 

 

 

また 坂だわ。

なにげに 坂の多い 東京ですね。

 

 

 

 

ちょうど 瀧泉寺の裏手になる 不動公園を通り抜けます。

 

 

 

ちょっと おなかもすいてきた時間です。

どこか 通り道になにかあったら ランチにしよう。

 

 

 

 

317号線 山手通りを 渋谷方面へ向かって

歩くとすぐ

 

 

 

 

12:50pm 蟠龍寺(岩屋弁天) 到着

 

山手七福神のひとつだそうです。

 

 

 

 

 

本堂で お参りした後 裏手にまわると

 

 

 

 

岩屋弁天がありました。

 

 

 

境内の池に かめさん ごそっとビックリマーク

 

 

 

こちらで 御朱印をいただきました。

 

 

 

 

山手七福神巡り したいけれども

やっぱり 全部の御朱印を いただけるのは

お正月だけのようです。

いくつかのお寺は 普段はいらっしゃらないのか

いただけないそうです。

(ここで お話聞いてみました)

1月7日までとか ちょっときびしいなぁ・・・

 

13:05pm 蟠龍寺を出発

また 317号線を 渋谷方面へ向かいます。

 

ちょっと歩くと 目黒通りとの交差点信号機

 

 

13:10pm 大鳥神社 到着

 

 

 

つづく