気まぐれにたわごと -23ページ目

気まぐれにたわごと

ブログ名を変更しました。好きなマンガ・アニメ関連の話題をチラシの裏的に雪利が語ってます。

天青石 ~Celestine~-091106_0820~0001.jpg

サントリービタミンウォーターにガンダムのおまけが付いてたので買った。
アムロです。

シャアもいたんだな(・_・;)
急いでたから気がつかなかった。

ペプシもガンダムのMSのマスコットが付いてたので
たまたま仕事先の玄関にペプシの箱があって
箱買いされてるならタイミング的に狙ってなくてもおまけが付くのか
聞いてみたらガンダムのおまけとか付いたら高いだろうと言われた。
ああ値段違うのか


食品の箱買いなんて神羅かメロンボールか苺チョコか餃子くらいしかしたことないから知らなかった。

ちなみに
先生がガンダムのおまけ目当てで買ったとは1ミリも思ってませんよ。
(・ω・;)

先生はファーストガンダム見てないし。
つかリプトンに可愛いお菓子ストラップとかのおまけが付く時に一般人も箱買いすれば手に入るのだろうか。

というか一般人もおまけ付きを買えるものだろうかと思った。

以前先生の箱買いのお茶にリラックマグッズがたまたま付いてたのでそんな事を思った。

伊右衛門あたりのお茶だった気がするけどトンボ玉付きもまたやって欲しいな。
あれ綺麗だった。
天青石 ~Celestine~-091031_2146~0001.jpg

天青石 ~Celestine~-091031_2307~0002.jpg

天青石 ~Celestine~-091031_2259~0002.jpg

今みんなツインテ

さて仕事だ
そういやセブンイレブンで見ましたがまたガンダムくじやってますね。

グッズがハロだらけなんだがセイラさんは?

君に届け 第5話「決意」


脚本=金春智子 演出=中村章子
絵コンテ=中村章子 作画監督=西位輝美
----------------------------------------
黒い噂に惑わされて大事に思う人達と距離をとっていた
爽ちゃん。


自分がいると千鶴たちを傷つけてしまうと思い込んでいる。


テスト期間中は出席番号順に席が並び変え
られて、ちず達と楽しくやってた日々を思い…沈む。
ちず達も誤解したまま落ち込んでる。


試験後、夏休み初日に待ってた
同じ場所で風早に会う。


何故避けるのか納得いかないので理由を
理由を爽ちゃんに問う。
ストレートに言わないとねえ。


私としゃべらないでって言うもやっぱり
心にもない嫌いなんて言葉は出ないと泣き出す
爽ちゃん。


噂のためにみんなに迷惑かけると言う爽子。
風早は、噂なんかどうでもいい!。
とはっきり言う。


側にいるのもいないのも自分で決める。
イケメンなので側にいないことを許しませんと
言える。
ダメって言うイケメンがかわいい。


風早に率直な気持ちを貰い、嬉しくてまたちず達とも
また歩み寄ろうと決意。
----------------------------
落ち込んでるちずちゃんには、スポーツイケメン
龍がなぐさめ係に。


爽子は噂話す相手いないのに、どうやって噂流すのかと
読者、視聴者の言いたいことを代弁。


でも一応他の女子と話してるの聞いてたから
混乱するけど最後までは聞いてない。

気になるなら本人に直接聞けばいいと龍がもっともな
事を言ってくれる。


わかっていても聞きにくいことあるから
背中押してくれる人がいていいね。
-----------------


千鶴は夜に橋の上で
あやねに呼び出されておしゃべり。


爽子のことばっか考えてこんなのもう友達だって。
と結論が出た。
結局二人ともまた爽子と仲良くしたくてしょうがない。

-----------------------------------
翌日、トイレで爽子はどう二人に話そうかと悩んでいると。


噂をしてる女子の声が聞こえ、

悪い噂を否定しようと個室から
出て行くがその女子は犯罪者や淫乱だのと
二人をののしり爽子の話をまともに聞かず否定する。


これが犯人?それとも主犯は別?
おしいとこで
次回に続く。 第6話「友達」

美男子コンテストがあって友人に勝手に

エントリーされてたらしい


右斜め前から見るとイケメンなんです?



全データで優勝。

魅力のハート4と2と1だったかなあ。

デート後で吸われててももパラ上げして

寝る事が多いので勝てたようだ。

-----------------------------

関係ないけど今日すごく寒い

最近自宅が寒い

みぞれまじりの雨がすごい音立てて

降ってなかった?


家でドラクエとラブプラしてた。


あーラブプラと言えばもうすぐスキーシーズンだとか

彼女と話ししてた。


りんこはスキーもスノボも○ 得意らしい

まなかが意外に苦手

ねねさんおばあちゃんのとこで少しスキー経験有り

だが雪だるま作ろうねって…スキーはいいのね。w


こんにちは アン ~Before Green Gables 第31話 「ただひとつの希望」


ハモンド家の大黒柱だったケンドリックが
天に召されたため親戚が集まって
親族会議。


アンはケンドリックの夢の別荘の
話しなどをシャーロットに伝える。


学校の先生にもケンドリックの訃報は届く。


シャーロットが話しも出来ない状態なので
子供達の身の振り方を親族のみで話しをつける。
大人たちの前に集められた子供達。


子供達はバラバラに貰われていく。
子供が多すぎてアンまでは無理なので
孤児院行きになるようです…。
シャーロットは兄の元へ。


母を気にする子供の声や
親族会議の話が別室でふさぎこんでいた
シャーロットの耳に届く。


突然地下室へ降り、思い出の
ペンダントを取り出し
「いやあああああああああああ!!」
と、気がふれたかのように泣き叫ぶ。
すごい鬱展開。


子供達がアンも連れて行くと言うが
シャーロットの親族達の酷い言い方に逆切れするアン。
引き取ってくれなくてかまわないと自分で言う。
でもやはり誰にも望まれず孤児院行きは
辛いアンは玄関で泣く。


かけつけた先生。


ビオレッタのとこに報告に行きたいが
もう汽車の時間だとせかされる。
慟哭のアン。
時既に遅しかアンはもう会話する元気もない。


先生はアンを気にかけてくれるし
涙も流し励ましもするけど引き取ってはくれず
救うことは出来ない。
最後に伝え忘れてたことを語る。


「波間に浮かぶゆりかご」という亡き父の好きだった
言葉はプリンスエドワード島の事だと伝える。
そして
最後の希望として世界一美しいと言われる
プリンスエドワード島の写真をくれた。


次回
孤児院へやられたアン。
持ち物や着るものに差が有ってはならない
ので持ち物を没収される。
写真だけは取り返したいらしいが…。

天青石 ~Celestine~-091031_2025~0001.jpg

ハロウィンでDS起動すると衣装が華やかみたいですね。

緑チャイナ初めて見たかも。
天青石 ~Celestine~-091031_1450~0001.jpg

天青石 ~Celestine~-091031_1458~0001.jpg

笹倉鉄平原画展に行って来ました。

久しぶりに見たけどやはり綺麗だった。

帰りに天神地下の本屋とショッパーズの本屋で
新刊のスキップビート23巻を探したけど売り切れで絶望した。


虎とメロンまでスキビ探したけど会長はメイド様や夏目はあるがスキビは無い。
疲れた
(´Д`)=з
悔しいからショッパーズでデリータのトーンを250円で買って
虎とメロンで同人買って帰った。

ギアスとガンダムと男性向けセラムンとけいおん本と某国の本

今日はハロウィン絵も描いて無いけど誰も期待してないよね。

先日は
アスラン誕生日ってキーワードでは何人か来てらしたけどごめんなさい。

何も描いてなくて
(><;)

昨日は仕事でした。


帰りが深夜になるのでタクシー使用にさせて
もらってるのですが
トマトなんたらというタクシーで明るく
感じが良かったです。


車内の温度はこれで大丈夫ですか?
的なことも聞いくれた。


前回のタクシーは夜遅いけどクーラーがゴーっと
入っててちょっと咳き込んだ。
喘息だから近距離クーラー辛いのよ。
冷気を口から吸うと咳こむので。


仕事場のはお部屋ひとつ分離れてるので

あれくらいなら
平気になるまで回復したけど。


念のためにまだ一応マスクは付けてますが。

しかしわりと長いお休みがありましたが一人だと
見事に原稿しない。
何このラブプラス廃人?みたいな。w


そのうち仕事場で原稿合宿申し込みしないと
やばげな感じにまで追い詰められる。
他の人がやってるので自分もやってみたいけど
なかなか機会が・・・。


あと人の同人原稿手伝うと自分のも
やろうという気になることがある。

それに萌えキャラのツヤベタは楽しいから
手伝いたい。


でも先生今からスケジュールきついっぽいから
当分無理かな。

行くときはローソンのプレミアムロールケーキでも
お土産に買っていけたらいいな。
美味しいらしい。


ただ道中にあるのはセブンなんだな。
でもセブンの
ふわふわプリンパフェとやらも美味しい。
----------------------------------------------------


関係ないけど
画家の笹倉鉄平さんがアクロス福岡にて、
絵画の展示販売会開催。
ってTVで言ってた。


買えないけど見に行きたい。
入場無料だし。
色使いが超綺麗なんですよ。


画集やカレンダーやポストカードなら買ってる。

いやしかしいつ行こう。
次のシュラバ始まる前に行かないと。


以下メモ。


2009年10月31日(土)~11月3日(火・祝)まで。

時間:11:00~19:00 (初日13:00から、最終日18:00まで)

会場:アクロス福岡2F 交流ギャラリー

こんにちは アン ~Before Green Gables~第30話 「そよ風荘の思い出」


アンがハモンド家に来てもう1年と三ヶ月。

ずっと具合悪そうなハモンド
大きな仕事が入ってやる気出してるのは
いいのですが心臓が・・・。


アンのベッドもまだ作ってないこと一応
気にしてるみたい。


お金が入ったら別荘に連れて行く
夢を見るハモンドのおじさんに対して
余裕がないから貯金しないとと
堅実な奥さん。


未だにマットで寝てたアン。
ベッドじゃないと床に近くて
寒いのかな?。


夜に地下室に入って本を読もうとした
アンですが封印してた奥さんの過去の
写真や思い出のペンダントを見てしまう。

シャーロットは昔お嬢様だったのね。


アンは地下室にいるとこを奥さんに発見され
こそこそしてと怒られる。
泥棒じゃないよ。

学校めったに行けないんだし
本読むことくらい許してやれ。


夫に二人のなれそめを・・・過去を聞く。

奥さん騙して大きい製材所の社長のふりして
結婚とかダメでしょう。


急に貧乏になって困ってた
女性を甘い言葉で釣ってるみたいな
もんじゃん。

どうりで暗い女になったわけだ。


家族と一緒に思い出の別荘に行きたかった
ケンドリックですが
町に仕事の打ち合わせに行く途中
また発作を起こして
納屋のようなとこで天に召される。


最後にアンに幸せな未来妄想を語って
貰っていました。


次回、バラバラに貰われてく子供達。
アンは孤児院でしょうね。

マシューのとこに行ってゴールかな。