福岡県那珂川市の漢方カウンセリング「あいくる」

福岡県那珂川市の漢方カウンセリング「あいくる」

福岡市南区・那珂川市を拠点に「ハート薬局那珂川店」と、通常保育に加え病児保育を併設した「あいくる保育園」を運営し、健康を学ぶ・守る・改善するお手伝いを保育・漢方・医療の分野から地域密着型で行なっています。

Amebaでブログを始めよう!



昨年、好評だった「はとむぎチョコ」

今年も販売します!!

今年は、少しビター味もあります。

(昨年は、ミルク味しかありませんでした。)

また、そのまま食べれる「はとむぎ」も販売します。


はとむぎは、主に焙煎しお茶として利用されています。

健康食品として販売されているのははとむぎで、漢方薬として販売されているのはヨクイニンで、同じ物なのですが名前が異なります。

「はとむぎの種子を脱穀すると薏苡仁(ヨクイニン)となります。」

 

ヨクイニンは中国の最古の薬物書として有名な「神農本草経(シンノウホンゾウキョウ)」の
「上薬」として紹介されています。
「上薬」については、また別の機会にお話ししますね。

ヨクイニンは上薬に「甘・微寒」で、体を軽くし元気を増し、痛みやしびれを取る作用があると書かれています。
いわゆるデトックスですね。

食物繊維が豊富にあり便秘改善に役立ち、また強い利尿作用が尿の排泄を助けてくれます。

先日、患者さんからもヨクイニンの体験を聞きました。
いぼ・シミに使って良かったと。「はとむぎチョコ」

に、どれだけの作用があるかわかりませんが、少しでも健康になりそうなお菓子を取り入れたいですね!