ただいま
出張から帰ってきたぜ
ゴールデンウィーク明けから、チョイ日本を離れてました。
最近、国内出張見たいに気軽に行ってこいといわれるよ
まっ、リーマンだからしょうがないけどね
残業付かないから給料辛くなるけど
と、愚痴ってみました

ゴールデンウィーク明けから、チョイ日本を離れてました。
最近、国内出張見たいに気軽に行ってこいといわれるよ

まっ、リーマンだからしょうがないけどね
残業付かないから給料辛くなるけど

と、愚痴ってみました

コンバットさん #4 『愛を込めよう』
コンバットさんも完成?が近づいてきました。
今回は写真をいつもより多く乗せているので
重いかもしれませんので、お気お付けください
モバイルの人はパケ死にしないでね
前回の予告?通りEyeを仕込みたいと思います。
顔の中身ですこれにEyeを入れるための穴を開けます。
穴を開けました。
残念ですが、目線左さんには犠牲になってもらいました(ノ◇≦。)
なんか某お嬢様に見えなくも無いw
コンバットさんは顔の中身で支えているので、
そのままだと固定用の出っ張りが邪魔になるので出っ張りも削ります。
全体的に削ると顔が取れそうな気がするのでEyeの入る根元だけ削りました。
次に中に入れるEyeを準備します、今回も前にホイホイさん(重武装じゃない方)に入れたEyeと同様10mm.
を使います。
比較で分かると思いますが、とにかく削りますひたすら削ります必死に削ります
努力の結果ですw
平面を保つためにSUSのスケールに#400の紙やすりを貼り付けて削った
両目でこの削りカスの量
削ったEyeを穴を開けた中身に取り付けて位置の調整をします。
位置決めが終わったら固定します。
取り外しと交換(再調整)が出来るようにホットボンド(グルーガン)で固定しました。
ここはDollやってる人には常識っぽいですか?
注意
次の写真は気持ち悪いので
ココロの準備が終わってから進んでください
ぎゃ~~~っ キモイ
表から見るとこんなんですよw
さぁって 気を取り直して
このままでは取り付けできないので首のところの加工をします。
この首を差し込むパーツの上の方が干渉するので削ります。
干渉しなくなるまで、調整しながら削ります。
今回は、少し側面も当っていたので筒の部分も削りました。
パーツを元に戻します
上の角が無くなり見た目スッキリ?
後は顔を組んで胴体につければ完成です。
それでは、完成写真です
足元の凛は気にしない方向でw
全体像、目が違うだけで印象が変わりますね
少しアップ (=⌒▽⌒=)
アップです。
あぅ 顔に埃が・・・
下に隙間が開いてますが、正面からの見た目を優先したらこうなりました
削りが足りなかったんだろうか
これでコンバットさんは完成とします。
まだ、いじるかもしれませんが
ここで節目と言う事で(^▽^;)
今回は写真をいつもより多く乗せているので
重いかもしれませんので、お気お付けください
モバイルの人はパケ死にしないでね
前回の予告?通りEyeを仕込みたいと思います。
顔の中身ですこれにEyeを入れるための穴を開けます。
穴を開けました。
残念ですが、目線左さんには犠牲になってもらいました(ノ◇≦。)
なんか某お嬢様に見えなくも無いw
コンバットさんは顔の中身で支えているので、
そのままだと固定用の出っ張りが邪魔になるので出っ張りも削ります。
全体的に削ると顔が取れそうな気がするのでEyeの入る根元だけ削りました。
次に中に入れるEyeを準備します、今回も前にホイホイさん(重武装じゃない方)に入れたEyeと同様10mm.
を使います。
比較で分かると思いますが、とにかく削りますひたすら削ります必死に削ります

努力の結果ですw
平面を保つためにSUSのスケールに#400の紙やすりを貼り付けて削った
両目でこの削りカスの量

削ったEyeを穴を開けた中身に取り付けて位置の調整をします。
位置決めが終わったら固定します。
取り外しと交換(再調整)が出来るようにホットボンド(グルーガン)で固定しました。
ここはDollやってる人には常識っぽいですか?
注意
次の写真は気持ち悪いので
ココロの準備が終わってから進んでください

ぎゃ~~~っ キモイ
表から見るとこんなんですよw
さぁって 気を取り直して
このままでは取り付けできないので首のところの加工をします。
この首を差し込むパーツの上の方が干渉するので削ります。
干渉しなくなるまで、調整しながら削ります。
今回は、少し側面も当っていたので筒の部分も削りました。
パーツを元に戻します
上の角が無くなり見た目スッキリ?
後は顔を組んで胴体につければ完成です。
それでは、完成写真です

足元の凛は気にしない方向でw
全体像、目が違うだけで印象が変わりますね

少しアップ (=⌒▽⌒=)
アップです。
あぅ 顔に埃が・・・

下に隙間が開いてますが、正面からの見た目を優先したらこうなりました
削りが足りなかったんだろうか

これでコンバットさんは完成とします。
まだ、いじるかもしれませんが
ここで節目と言う事で(^▽^;)




