せどりをせんとや、生まれける。 -6ページ目

高藤で勝負?

前回のシークレットドクトリンで力尽きたのか、

最高額商品が売れてから、

注文がピタリと止まってしまいました・・・

今月のノルマ達成したからいいんだけど、

あっさり、お年玉相場終わっちゃったみたいですね。


今度の作戦は、

電脳地上げ屋せどり。


マケプレで2~3冊安く出品されてて、

その後が高額。

しかも、せどり実績のあるであろう本。

を、安い所の2~3冊を買い占めて、

後ろに控えた高額の本のちょっと手前で売ろう。

って作戦です。

で、難しいのが、

せどり実績のあるであろう本。

って所ですが、

そこで高藤聡一郎の出番です。

この人の本は、

鉄板である程度の値段が付きます。
(3~4冊の例外はありますが・・)

で、ちょうどいいのがありました。

現代中国の仙人

中古価格
¥4,180から
(2011/1/20 13:35時点)




これ、4冊買いました。

ま、多分、買値より安くなる事はないと思われます。

さあ、勝負!!

ってか、

なかなか、先が長い勝負にはなりそうですけどね・・・

ビックリ!!売れた~!!!

昨年末から、

理由は解りませんが絶好調なせどりなんですが、

今日、


僕の在庫の中で最高値の一冊が・・・


売れた~打ち上げ花火



過去にもこのブログで取り上げた事もある本だったんですが、

新版のハードカバーの方は、

時々見かけたりしてたんですが、

僕の持ってたのは、

それよりずっと薄くて、軽くて、みすぼらしいんですが、

その値段、

ナント!



5万円!!

吃驚仰天。

お買い上げありがとうございました。


仕事してんのばかばかし~・・


いやいや、

働かなきゃ・・・・

なんだかいい感じ。

去年のまとめ記事に

今年の売れ筋は、

内田さんと、高藤聡一郎でした。


って書いたんですが、

今年もこの2トップ、一冊づつ売れました。

実力あるな~

年末年始は、

なんだか調子良くて、いい値段のが売れて嬉しかったです。

さすがに12/30~1/3は注文なかったですけど・・・


鳥取方面から注文あったCD、

ちゃんと届いたんでしょうか?

過去最高の積雪らしいですからねえ・・・