今日は図書館に行ってきました。 平日なのに駐車場はいっぱい
平日に図書館に来ている人は? 主婦 定年退職後の人? サラリーマン? 失業者?
まぁ 事情はいろいろ 夏場は涼みにって方もいたはず 冬場も暖かいし 電気代節約かも?
1日 本を読んで過ごすのも いいかも? 雑誌もほぼ全誌あるような気がします。
みなさんは知ってましたか? 図書館の本 無料で貰えるって??
知らなかったのは私だけかな?
なんて 単純に思ったりして 係りの人がいるので 携帯でピコピコ・・・・ できません
さすがに調べることはできませんでしたが1人 5冊とのことで 適当に5冊
貰ってきました。
家に帰ってマケプレの価格をみると 凄い! 1冊は 5618円?順位はダメでしたが・・・
残りのも 3000円台とか?
でもヌカ喜びでした。
補強がすごくて テープが剥がせられません カバーなしでいければいいけど・・・
それと図書館のリサイクル本とはいえ 売っていいの??
知ってる方いたら教えてください
どこの図書館でもリサイクはルしているそうです。
でも破れないように表紙全体にシール貼ってあるみたい かなり粘着力の強いのが・・・
おうちで読むためですよね? きっと(・・。)ゞ
