
人気ブログランキングへ

にほんブログ村
メルマガ始めました!
「本日の売れたものです。」
などの商品紹介で、
なぜその商品を仕入れたのか、
どうやって販売したのか等の
ちょっとしたコツやノウハウを
お話しさせて頂いています。
他にもブログではお話しできない内容や
熱い商品紹介なども配信していますので
興味のある方は左上の『登録フォーム』より
ご登録お願い致します。
(PCでのみご登録可能です)
おはようございます、よし坊です!
いきなりですがこの二日間、
全くパソコンが使えませんでした!
厳密には土曜日の夜から
昨日の夕方までですが、
全く仕事になりませんでしたね~。
というのもスマホが原因で、
発端はソフトバンクです!
先日スマホを解約したんですが、
契約時のオプションの
「ホワイトBB」が曲者でした。
先日の解約手続き時は何の話もなく
淡々と手続きだけをされたんですが、
ここに問題があったんです。
ホワイトBBって、
スマホのオプション扱いの
ネットサービスだったんです。
なので
スマホを解約=ネット停止
というシステムだったんですよ!!!
その旨を解約時に全く教えないという、
とんでもない話で
まさしくゲスの極みですね。
そういうシステムだとは
全く知らなかったので、
原因が分からずメチャクチャ焦りましたよ。
異変は土曜の晩から
あったんです。
ネットの接続がおかしくなり始め、
やたら重いな~って思ってたんですが、
ついに全く繋がらなくなりました。
その時は原因がスマホにあるなんて
考えもしなかったですし、
サポートセンターも営業終了で
どうしようもなく、
配線関係を抜き差ししながら
調べまくりましたが無理だったんです。
パソコンが使えない状況…
ドツボですね~。
おまけにWi-Fi、
これがまた曲者で、
スマホすらつながりません…
繋がるのは家の外だけという、
とんでもない状態です(笑)
しかもその日は休肝日で
ガッツリ出品するつもりだったので
全く仕事が出来ませんし、
何か手がないか調べようにも
何もありません。
踏んだり蹴ったりとはこのことです。
翌日サポートセンターに問い合わせたら
「スマホの解約に伴い、
ネットを停止しています。」
衝撃の一言ですねw
僕の勉強不足ではありますが、
そんな話は聞いてないし、
解約時に一言あれば
こんな事態にはなってません。
何とかネットだけでも復旧するように
頼んだら、担当部署が違うので
どうしようもないと。
イラッときましたが、
この時点ではまだ冷静でしたよ。
が、
次の解約時のショップの対応で
我慢の限界です!
何とかするが、
時間が数日かかると言うんです。
数日は無理なんで、
早急にお願いすると、
「窓口が大変込み合っており、
その後の対応になります。」
って、
こいつアホでしょw
ここでキレてしまいましたね~。
失礼にもほどがあります!
クレームの対応よりも、
新規客を優先するとは
呆れた話です…。
結果的に店長が出てきて、
解約時に
何も聞かされていない旨を伝えると
驚いていましたよ。
やっぱり客が不利な情報は
必ず伝えないといけないようです。
当たり前の話なんですがね~
あっ、
怒鳴ったのは最初だけで、
その後は冷静でしたからw
その後は店長が対応してくれ、
工事不要で置くだけでネットにつながる機械を
無料で貸し出してくれ、
迷惑料として解約時の違約金免除です。
これは向うが申し出てきただけで、
こちらからは何も言ってませんから。
言えば下手すれば恐喝です(笑)
最後は菓子折りを持たせてくれるという、
VIPな待遇でしたね。
さすがにここまでされたら、
こちらが恐縮してしまいましたよw
スマホの件も、
Wi-Fiがない状態だったので、
offにしないといけなかったみたいです。
しっかりとあのWi-Fiのマーク自体は
出ていたので
イマイチ理解できませんが…。
しかも無事に復旧した後で、
色々調べましたが
スマホと接続すれば
ネットに繋がるんですね!
試してみると出来ました(笑)
知っていれば問題なかったんですが…。
色々あったこの二日間で、
肝心な仕事ですが
慌てて自己配送分を出しただけで
ほとんど何もできてません…。
今から巻き返していきますよ~!
本日の売れたものです。
日本のお米、日本のご飯 The Japanese Rice Cooking Book (講談.../講談社

¥1,944
Amazon.co.jp
800円→4980円
やっとネットが繋がって
最初に開いたのが
セラーセントラルだったんですが、
評価「3」がきてました。
新品商品ですが、
使い勝手がイマイチのようです。
こういう迷惑な評価は
本当にやめてほしいですね。
Amazonに連絡して
削除してもらったのは
言うまでもありませんが。
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!
是非クリックお願いします^^

人気ブログランキングへ