
これが昨日の仕入れ分と
ネットで届いた物ですが、
以前に購入したものが
作業部屋に置いてあり
トータルでこの1.5倍ほどに
なりそうです。
とりあえず玄関に置いてますが、
「出品するまで飲まさん!」
と怒っておりますw
車があると全く躊躇することなく
買えますし、
昨日は時間が許す限り周ってみました。
とは言っても
店舗の数は知れており、
ヤマダ電機
↓
古本市場
↓
ブックオフ
↓
ハードオフ
↓
古本市場
と、こんな感じで5店舗だけです。
基本的に数を周るのではなく、
行った店舗で可能な限り
検索するスタイルです。
最初のヤマダ電機には10時過ぎの到着で、
最後の古本市場は21時の撤収です。
移動時間を考えれば、
平均1店舗で2時間ほどでしょうか。
以前ならば「本」のみしか扱っておらず、
ブックオフと古本市場をメインに
ルートを考えていましたので、
どうしても行動範囲が広くなるんですよね。
ですがジャンルを拡げることで、
色々な店舗を周れるんですよ。
なので限られたエリアでの移動で済みます。
実は昨日周った道中には
エディオンやドンキ、ケーズに
ちょっと行けばトイザらスまでありますw
反対車線という事や、
時間の関係でスルーしたんですが
一番遠い最初のヤマダ電機でさえ
家から30分の距離にあるんです。
恵まれた環境であることは確かですが、
ジャンルを拡げた結果として、
こういった環境になっただけで
本しかやらない時で考えれば、
古本屋さん以外の店舗は頭の中には
ありませんでしたし、
ましてや電脳なんて遠い存在でした。
環境を嘆く前に、
周りにはどんな店舗があって、
どういったジャンルを扱えるか?
こういった考えでチャレンジしても
面白いですよね。
とは言っても、
電脳があれば住んでる地域は
ほぼ無関係になってきますがw
改めて考えれば、
色々な商品を扱えるようになって
本当に良かったと思いますし、
これからもどんどん拡げていくつもりです。
実際昨日も新しい商品を仕入れてみました…
フィギュアですw
当然知識は0ですが、
数点仕入れられましたよ!
とりあえず様子を見る感じで
3点のみですが、
上手くいけば
一つの柱になってくれそうですね。
フィギュアを扱ってみたきっかけは、
またの機会にしますが
その気になればどんなものでも
仕入れられますし、
どれも基本は同じですよ。
本日の売れたものです。
LOVE FLASH FEVER/ポリドール

¥3,146
Amazon.co.jp
50円→1280円
昨日までPCとスマホは
しっかりリンクしており、
写真なども問題なく送れたのですが
今日になってさっぱりです…
朝から原因追及に時間を費やし
2時間ほど無駄に…
やっぱりPCは不慣れですw