ここがブレたら厳しいですよ! | おっさんのマイペースでせどり

おっさんのマイペースでせどり

40歳を超えてからせどりを始めました。
年齢なんて関係ありません!

 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村

 
 メルマガ始めました!
 
 「本日の売れたものです。」
 などの商品紹介で、
 なぜその商品を仕入れたのか、
 どうやって販売したのか等の
 ちょっとしたコツやノウハウを
 お話しさせて頂いています。

 他にもブログではお話しできない内容や
 熱い商品紹介なども配信していますので
 興味のある方は左上の『登録フォーム』より
 ご登録お願い致します。
 (PCでのみご登録可能です)





 おはようございます、よし坊です!

 
 っていうか、朝に書いたはずが

 下書きのまま保存されていました…

 たまにやってしまうんですよね~w

 恐らく早朝のダメージの余波かと思います…

 で、ここからが配信予定だった記事ですw




 疲れました…

 日頃の運動不足解消のために

 ウォーキングなるものを、

 早朝の5時30分起きで

 かましてやりました!

 娘たちと30分ほど歩いたんですが

 フラフラです。

 このブログを書きながらも

 そのダメージが抜けず

 集中できません…

 ここまでの文章を打つのに

 どれだけ打ち間違えたかw

 指先にまでダメージがあるようです。






 昨日は久しぶりに

 以前勤めていた会社の友達と

 仕入れに行きましたが全くでしたねw

 中古の本をメインに周ったんですが、

 見せ場なく終了!

 厳密には、最後の店舗で

 いつもよくしてくれる店長さんが

 割引してくれて事なきを得ましたが、

 そのラッキーパンチがなければ

 この一年、いや二年で最悪の

 仕入れでしたね(笑)

 探せど探せど見つからないし、

 店舗を変えてもパッとしませんでした。






 とは言っても、

 利益が取れるものが

 全く見つからない訳ではなく、

 今の僕の基準を満たしていません。

 ことごとくスルーしていき、

 検索する商品が

 ギリギリのところでアウトという

 呆れるほどドツボでした(笑)





 
 以前なら焦って

 薄利でもいくらかになればと

 仕入れていましたが、

 価格競争に巻き込まれたら

 即赤字ですし

 売れても薄利では作業量に合いません。

 新品ならまだしも

 中古であれば検品とクリーニングの

 手間が増えてくるので

 目に見えないところで

 かなりのマイナスなんですよね。






 それなら我慢して仕入れずに

 次の仕入れに期待した方が
 
 上なんですよ。

 よく言われますけど

 せどりってタイミングに依るところも

 大きいです。

 場合によっては

 ごっそり抜かれていった後など

 厳しいことも多いです。

 なのでその店舗での仕入れは諦めて

 次の店舗に期待する!

 薄利の商品の検品などに

 手間をかけるなら

 その時間を後日の仕入れに期待する!

 こんなイメージでしょうか。

 薄利とは言っても仕入れ値と

 ランキングとのバランスが重要で、

 2桁や3桁であれば100円の利益でも

 僕は仕入れますw

 自分なりの基準をもって

 ブレない事が大事です。






 今までその基準でやってこれたなら

 継続すべきですし、

 1回や2回くらいの仕入れで

 上手くいかないからといって

 変えるのはよくない気がします。

 実際以前の僕がブレブレで

 すぐに変えてたんです。

 結果、作業量だけが増えて

 収支の伸びがイマイチ…

 ですのですぐには修正せず、

 なるべく我慢してみて下さい。

 専業の方は別として、

 副業であれば死活問題では

 ないでしょうからw






 ここでもし基準を持ってないなら

 作ってくださいね!

 かといって決めた基準で、

 ビシっと線引きする!

 これもちょっと違います。

 微妙なものは悩むと思いますが、

 このあたりは経験でしょうし

 アバウトでもいいのかなと。

 ある程度の基準さえしっかりしていれば

 無理な仕入れ→作業量増→薄利

 こういった悪循環が

 避けられますので、

 基準を守る!

 ここを意識するように

 してみて下さい。

 




 本日の売れたものです。
 ゲート 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり 文庫版 文庫 1-10巻セット (アルファポリス文庫)/星雲社

¥6,480
Amazon.co.jp
 1880円→5500円


 


 
 昨日は仕入れこそイマイチでしたが

 楽しかったですね~

 在宅で仕事をしていると

 家族以外の人とは

 ほとんど話しませんw

 なので久しぶりに

 色々話せましたし

 いい刺激にもなりました!

 2月に入って、

 かなり気合を入れ直しましたが

 まだまだヌルいですから…。

 そろそろギアチェンジですね(笑)



  

 本日も最後までお読みいただき
 
 ありがとうございました!

 よければクリックお願いします^^
  



人気ブログランキングへ