喰わず嫌いですね~ | おっさんのマイペースでせどり

おっさんのマイペースでせどり

40歳を超えてからせどりを始めました。
年齢なんて関係ありません!

 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村

 
 メルマガ始めました!
 
 「本日の売れたものです。」
 などの商品紹介で、
 なぜその商品を仕入れたのか、
 どうやって販売したのか等の
 ちょっとしたコツやノウハウを
 お話しさせて頂いています。

 他にもブログではお話しできない内容や
 熱い商品紹介なども配信していますので
 興味のある方は左上の『登録フォーム』より
 ご登録お願い致します。
 (PCでのみご登録可能です)





 おはようございます、よし坊です!  


 昨日ですが予定通り税理士さんとの

 打ち合わせに行ってきました。

 確定申告の件なんですが、

 去年は最終まで放置しており、

 バタバタで提出したんで

 今年は余裕をもってやろうと

 意気込んでいます!
 
 といっても既に2月で

 何もしてないんですがw




 
 去年は白色申告でしたが、

 今年は気合いを入れて

 青色に挑戦したんです。

 勉強会などにも行ったんですが、

 全くチンプンカンプンで

 かなりハードルが高過ぎですね。

 そのせいもあり、

 手を付けてなかったんですが

 昨日話を聞いてビックリでしたね。

 想像以上に簡単なんですw

 ん~、
 
 もっと早めに手を付けていれば

 よかったと反省しています…




 
 ですがこのような事って

 結構身の周りにあったりしません?

 僕は多いですね~w

 例えばツールの細かい設定なんか

 ずっとほったらかしで、

 基本の設定でしかやってませんでした。

 ですがちょっとした手間で

 操作が飛躍的にアップw

 もっと早くにしておけばよかったと

 後悔しましたから…






 他にはセット本の管理表。
 
 メモ程度にはあったんですが

 ちゃんと作っていなかったんで、

 どうしてもダブってしまい

 再度揃えなおしってのが多くて

 かなり効率が悪かったんです。

 ですが作ってからというもの

 ロスも減り、こちらも快適ですw




 
 こうして考えると

 数えきれないぐらい

 ほったらかしにしているものって

 あるんですね~。

 性格的なものもあるのですが、

 これを機に一つ一つ

 見直していこうと思ってます(笑)

 皆さんも絶対あると思いますよ!

 




 
 そうですね~、

 ジャンルの拡大なんてのも

 そうなんじゃないですか?

 単行本しかしてなくて

 セット本はしない。

 手打ちが面倒だし

 覚えるのもしんどそう…

 こういった感じで

 食わず嫌いならぬ

 やらず嫌い(笑)







 案外やってみたら
 
 簡単だったりして

 面白かったりします。

 是非探してみて下さい。

 まだ今年も始まったばっかりですし、

 何か新しいことにチャレンジするなら

 間に合いますよ!





 本日の売れたものです。
  Licht/音倉レコード

¥2,571
Amazon.co.jp
 1080円→3800円

 

 仕入れにも行きたいのですが、

 確定申告が最優先課題になりました…

 いくら簡単とはいっても

 量が膨大にあるのを

 忘れていましたね~

 レシートの整理も昨年の10月で終わっており

 そこからのスタートですw

 確かこの後くらいから

 年末商戦の仕入れで

 カードの枠が足らずに

 現金での仕入れを始めたんです。

 もっと真面目にしていればよかった…
  
 今さらですね(笑)



 
  

 本日も最後までお読みいただき
 
 ありがとうございました!

 よければクリックお願いします^^
  



人気ブログランキングへ