売り上げUPの方法です | おっさんのマイペースでせどり

おっさんのマイペースでせどり

40歳を超えてからせどりを始めました。
年齢なんて関係ありません!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村

 
 メルマガ始めました!
 
 「本日の売れたものです。」
 などの商品紹介で、
 なぜその商品を仕入れたのか、
 どうやって販売したのか等の
 ちょっとしたコツやノウハウを
 お話しさせて頂いています。

 他にもブログではお話しできない内容や
 熱い商品紹介なども配信していますので
 興味のある方は左上の『登録フォーム』より
 ご登録お願い致します。
 (PCでのみご登録可能です)





 おはようございます、よし坊です!




 徐々に売り上げが下がってますw

 まあ当然と言えば当然ですね。

 仕入れに行く時間が

 かなり減ってますからね~

 ちょっと今日は午後から

 ガッツリと行くつもりです!

 




 ところでこの売上ですが、

 なかなか上がらないって方も

 多いんじゃないでしょうか?

 僕もせどりを始めてしばらくすると

 この壁にぶち当たりました。

 最初は徐々に上がっていましたが、

 急に失速…

 ん~、

 頭打ちっていう状態ですね。






 最初は仕入れが上手くいかず

 売り上げは上がりませんが、

 段々と慣れてくれば

 徐々に仕入れられる量も増え、

 それに伴って売り上げも増。

 また出品・発送も慣れてきて

 効率も良くなります。

 その結果徐々に右肩上がり。

 こんな感じじゃないでしょうか?





 
 ですがある程度慣れてくると

 仕入れ量も効率も限界がきます。

 僕の場合はここが

 頭打ちの原因だったようです。
 
 じゃあどうするかっていうことですが、

 せどりにかける時間を増やすことが

 手っ取り早いです。

 極端な話、睡眠時間を削るとか

 趣味に充てる時間を減らす、

 など出来るだけせどりへの時間を増やす。

 これが手っ取り早いです。




 ん~、

 しかしこれでは何のためにせどりをしているのか

 本末転倒というか、

 ただ稼ぐためのせどりですよね。

 本来の目的とかけ離れていってる

 気がします…

 せどりでの収入を生活費に充てる等であれば

 それで構わないと思いますが、

 趣味へ充てる等でやられている場合では

 その時間を減らしてまでは…

 そういう話ですよね。





 ではどうするか?

 僕は利益のベースを見直しました。

 例えばそれまでは108円で仕入れた場合、

 最低の利益額が100円だったのを

 150円に上げました。

 これだけでも売れた場合の単価は上がるので、

 必然的に売り上げも増えます。

 さらに他ジャンルの商品も

 扱うようにしました。

 


 本であれば1000円以上で売れる物って

 ゴロゴロ落ちてませんが、

 CDであれば結構見つけやすいです。

 その分仕入れ単価も増えますが、

 利益額も増えるので、

 僕はCDを扱いましたが

 CDに限らず

 自分の興味のあるジャンルで

 いいと思います。

 今扱っている別のジャンル、

 しかも単価UPが期待できるジャンルを

 扱う事で売り上げも上がってくるのでは

 ないでしょうか。





 本日の売れたものです。
  墓場鬼太郎 全6巻完結セット (角川文庫-貸本まんが復刻版)/角川書店

¥4,680
Amazon.co.jp
 648円→3465円

 


 どうも加湿器の臭いが

 気になります。

 フィルター自体は綺麗なんですが、

 なんとも言えない臭いが…

 googleで調べたところ、

 色々といいアドバイスがありました。

 重曹やクエン酸、煮沸など

 全て試してやりましたw

 結果的にクエン酸が効いたみたいで

 ほとんど消えましたね~

 google恐るべし



  


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村