勝手に(ひょっとしたら確認画面があったかも)
McAfee Security Scan Plus がインストールされていた。
せっかくなので、McAfee Security Scan Plusでスキャンしてみた。

な、なんと
hatenablog.com が有害なウェブサイト
だってよ。
たぶん、McAfee Security Scan Plusがブラウザの履歴を見に行ったんだと思うけど、
はてブが危険とは・・・
試しに「今すぐ修正」を押したら、やっぱりMcAfeeのウェブサイトで
McAfee Total Protectionを買えって薦めてくる。
絶対に、買わねーよ!

誤検知をした上で、自社製品を薦めてくるのは、セキュリティ詐欺商法
「セク詐欺」じゃないのかな?