防犯対策ガイド

鍵屋を営んでいます。

一般的には鍵師なんて呼ばれたりする部類かな?

錠前技師といえば、カッコいいかも。(笑)


このサイトに少しでも役に立てるような記事をまとめていこうと思っていますが・・・

なかなか前に進みません(⌒_⌒;


少しづつ記事を増やしていきますので、どうか気長にお願いいたしますm(_ _)m


MIWA RA 錠前シリンダー 交換方法
MIWA LA 錠前シリンダーの交換方法
MIWA PMK 錠前シリンダー 交換方法


楽しい情報など、盛りたくさん♪

>>有名人と芸能人の財布

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

なめたネジを外す方法の動画

なめたネジを外す方法。



電動ドリルが必要ですが、これはとっても便利です^ ^

アネックス なめたネジはずしビット 2本組セット (ANH2-065) ネジはずしビット ねじ ねじはずし ビット ネジ外しビット ネジ外し【あす楽】

価格:1,467円
(2015/5/17 20:57時点)
感想(11件)


生きてます(⌒_⌒;

アメブロっていいですね。。。


ずっと放置していても、

存在している♪


あまり、大した事かけない時でも、

ちょっとずつ更新しようかな?


ブログって気楽にかいてもいいんですよね~?

MIWA PMK 錠前シリンダー 交換方法

↓『MIWA PMK』とは、こういう錠前です。



防犯対策ガイド-MIWA PMK

内側に『MIWA 75PM』と刻印があります。


少し古いタイプの錠前なので、

新築のマンションなどには取り付けられていない筈です。


MIWA RA よりもケースが正方形に近いのが特徴

たまにノブでは無くレバータイプもあります。


MIWA PMKの錠前シリンダーの交換方法はコチラを見て頂ければ簡単だと思います。
>>美和ロック(MIWA) U9シリンダー PMK用


ですが、この『PMK』という錠前はちょっと厄介なところがありまして・・・


通常はシリンダー交換(鍵穴の部分)だけの交換を進めるのですが、

見た目はそっくりの錠前でも、シリンダーの交換ができないことがたま~にあるんです。


私もどんな場合と簡単に説明できなくて・・・(⌒_⌒;


今お使いの鍵のコピーを作ったことがあって、

その鍵に『H248』とか『H760』などの刻印があれば、シリンダー交換のみの交換ができます。


出来ない場合がいろいろあるのですが、

あまり古い錠前だと出来ない可能性があります。


なので、この錠前の交換は『本体セットごと交換してしまう』というのがお勧め!


ノブなども新品になるので気持ちいいですよ!


ただ、注意しないといけないのは、扉の勝手です。


扉が外開きの場合

外から扉を見て、蝶番が左側にあれば、外開き用左勝手

外から扉を見て、蝶番が右側にあれば、外開き用右勝手


扉が内開きの場合

室内から扉を見て、蝶番が左側にあれば、内開き用左勝手

室内から扉を見て、蝶番が右側にあれば、内開き用右勝手


蝶番とは、ドアが開くの根元についている金具の事です。

扉をみて錠前が右にあれば蝶番は左にあるということになります。


『勝手』と呼ばず『吊元』と呼ばれることもあります。


扉の勝手の事については、こちらにも詳しく書いてありますので参考にして下さいね^ ^
>>U9PMK取替用本体セット



薬用スカルプD 効果・口コミ
大注目の薄毛対策用品の特集

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>