
こんばんは、みーです
前回の記事はこちら↓
先日じんくんのランドセルを見に行って
早々にランドセル決めちゃいました
今回見に行ったのはリリコです
元々ランドセルに全然詳しくなくて
有名な土屋鞄とか見に行こうかなーと
思ってたんですが、
サッカーの見学中にママ友との会話で
ランドセルの話題になって
その時ここのブランドを教えてもらったんです
見せてもらったらめちゃくちゃおしゃれ
と思って私の心はもうここで決まり←
早速カタログ請求して
現物はやっぱり見ておきたいので
展示会も予約してこの前行ってきました
ちなみに、その教えてくれたママ友には
リリコにしようと思う旨を
事前に伝えておきました
パクったみたいになるかなと思い一応報告
そのママ友には嫌な顔全くされなかったので
良かったです
小学校が違うから万が一同じになっても
被ることはないのが本当良かった
(私は全然良いんですが
その教えたママ友からしたら微妙かもなので)

今回展示会に行くに辺り心に決めてたこと!
それは…
口出しせず
本人に決めてもらうこと
今回は気を付けようと心に決めてました
幸いカタログ見た感じ全部おしゃれだから
どれでも良いなと思ってたので
さすがに女の子用を選んだら
説得してたとは思いますが
カタログ見せた時に良いなと言っていたのは
黄色のランドセル








色々試しましたが結果的に本人が選んだのは…

えっめっちゃかっこいいしおしゃれ
本人に何度も確認したら
「これが一番かっこいい!」とのことでした
ちゃんと心に決めた通り口出しせず
本人に選んでもらえて本当に良かった
そして正直デザイン重視かなと思ってたんですが←
めちゃくちゃ軽くて丈夫で感動しました
(他の展示会に行ってないので
比べてはないんですが)
じんくん本人も私も気に入ったので即決し
3月にラン活は終了しました

ちなみに余談なんですが
私の両親と夫とるなちゃんと一緒に行きまして、
着いた瞬間まぁるなちゃんがノリノリで














また、洋服の試着も出来て
子どもたちが着たいと言ってくれたので
試着もしました
るなちゃんはワンピース






親バカですが似合ってる
そしてこのじんくんが試着したセットアップ、
お値段70,000円
70,000円のセットアップを
子どもに着せる機会はいつですか

今回購入したランドセルは
約68,000円でした!
それに約2,600円の透明のカバー
(傷防止&交通安全カバーを付ける用)も
購入して約70,000円でした
私の両親が出してくれるとのこと
本当にありがとう
購入はネットのみだったので
帰宅後落ち着いてから私が購入し、
(じんくんに何度も最終日確認した)
後日お金を渡してもらえることに

無事ラン活が終了して本当良かった
幼稚園も後1年なのか
年長さんの1年間も親子共に楽しめたらと
思います
だいぶ先ですが、
ランドセル届くの楽しみだなぁ

