
こんにちは、みーです
この時にるなちゃんの変化を書いたんですが
先週の一時保育とプレ幼稚園がどうだっかというと…

一時保育
自転車に乗って着くまではいつも通りだったが
いざバイバイするとなると
「ママいないのさみしい〜」と号泣
バイバイの時に泣くのなんて
0歳の後追い期の時以来です
ただ、園庭に遊びに出てからは元気に遊んでた
みたいでお昼もちゃんと食べて
午後からもおやつをおかわりし
泣くことなく遊んでたみたいです
お迎え行った時もニコニコしてて一安心

プレ幼稚園
朝じんくんを幼稚園に送る段階で
「プレ幼稚園行きたくない〜」と号泣
なんとかお菓子も使いなだめ←
連れてくも「おうち帰りたい〜」と号泣
半ば無理矢理先生に引き渡すも
他の様子見たママさんに号泣だったと言われ
今日はもう無理かな〜と思ってたんですが
意外にも名前を呼ばれたら
シールを前のボードに貼りに行くのも
楽器の時間(毎週やること違う)も
泣き止んでちゃんと楽器やってたそうです
号泣し続けて楽器の音聞こえなくて進まなかったら
どうしようかと思ってました
自由遊びと体操は号泣だったらしいんですが
その後はちゃんとがんばってたみたいで
ママ感動

ちょっとずつですがるなちゃんも
慣れていってがんばってるのかなぁと思います
後は幼稚園入園直後にこれだと大変だから
今で良かったと思うようにします

(ママもがんばる)
最後にこの前公園に遊びに行った時の子どもたち

良かったです
私とも乗りました!
普通に漕いでて楽しかった


最近買ったおすすめ子ども服