
こんにちは、みーです
昨日、きなこさんのこちらの記事を読みまして↓
まずタイトルを見て私のことだと

私は株が長期保有が多いんですがその理由が
単純にずっと持っていたい株を買っている
というのはもちろんあるんですが
「もうこの金額で買える気がしない」
と言うのが大きくて
買い増し出来ないのも全く同じ理由で根底に
「せっかくこの金額で買えたのに」
と言うのが大きくあるんですよね

ですがこのきなこさんの記事を見て
例にINPEXの株でお話されてたんですが
そのお話が私の中ですごく納得が言ったというか
自分の中ですごく腑に落ちたんですよね

株価は動いていくは正にそうだなと思いました
含み益が幻だというのはわかっているし
実際あおぞら銀行で含み益が1日で10万飛んだ
経験もあるのにそれでも含み益を
ずっと手放せなかったんですが
安値で買えたことに囚われず
持ち株を整理しようと思いまして

最初は優待や配当金がもらえたらいいな
と思って始めた株でしたが
最近はやっぱり株の売買で利益を出したいな
と思うようになってきましたし

そして今日売買した株が八洲電機
100株を+約7万で売却しました

元々株主優待のジェフグルメカードに惹かれて
購入したんですが
100株 500円
200株 2,000円
と200株が圧倒的に優待がお得だから
当初200株買いたかったんですよね

とりあえず900円台の時に100株買って
様子見て100株買おうと思ってたら
1,000円超えてしまって

それからは正に上記の理由で買い増しが
1年半以上出来ず

最初は買い増ししようかとも思ったんですが
現在の株価で配当利回りが1%台だったので

それだったらせっかく株価も最近上がってるし
売却益を取ろうと売却しました!
結果+約7万円と私にしてはだいぶ大きい金額で
売却出来てすっきりしました

あおぞら銀行の損切りも挽回出来ましたし

↓
ジェフグルメカードの株主優待はすごく嬉しいので
また機会があったら買いたいなと思いますし、
その時は過去に900円台で購入したことに囚われずに
状況をちゃんと見て判断したいです

今利確したい欲がすごいあるので
子どもたちの口座の株もジュニアnisaじゃなかったら
いくつか売りたかった



余力も少し出来たしやっぱり3月銘柄買いたーい

(最近こればっか言ってる
)


