で、今週のミニロトですよ!!!

もうこのブログはミニロト日記にでもしようかなw

当たらない🙄

18.20は読めた。

でも22.23くるのは読めんてぇ。

1個飛ばしと連続も来るかなって思ったよ。

でも18.20.21いっちゃったよねぇ。

まさか2回前と同じ22.23くると思わないじゃーん。

1桁のとこもさ、7じゃなくて8いったよ🙄

ミニロトってさ、数字が1個違うのは惜しいか惜しくないかでいったら惜しくない気もするんだよな〜

過去20回分の出目とかから選ぶから、20回中5回出てた7と、20回中3回出てた8を選ぶ、じゃ選んだ基準が違う気がするのよねぇ。

で、いくと目の付け所がもう違う訳だ。ダメなわけだ。

あり得ない気がするが普通にあり得るから、

あり得そうなところからあり得ないところに引っ張ってみようかな?

出来るかな、そんなこと🤣🤣🤣

今年って閏年だったんだねぇ。

4年に1日しかない2月29日の更新すっかり逃したなぁ〜

日々色々起きるけど、記憶に残すのももう脳みその容量がないし、

ブログに書くのも結局面倒だし、

旦那はムカつくし旦那はムカつくし旦那がムカつくから、

何が起きても結局1日の終わりの方はイラァだよ。

時々本気で思う。

死んでお金に変われって🙄

死んだら困るんだけど。

死んだら悲しいのも分かったんだけど。

時々思っちゃうよねぇ。

大好きだったはずなんだけどおかしいねぇ?

私の人生で1番私を苛立たせるのは旦那だと思う🙄🙄🙄


ミニロト全然当たんない。

ぜんっっぜん当たらない!!!!!!!!!!

当たらないんだろうなぁ

当たらないんだコレは。

当たる人生じゃないんだな私は。

いや、やり方が悪いのかもしれない。

狙い方が悪いのかもしれない。

なんかさ、ちょっとの間買うのやめて色んな狙い方のパターン試そうか?とか思っても、

予想して買わなかったらそれは悔しいじゃんね。

そう思うと買わないで研究という道はない訳で〜〜〜

くぅぅぅぅうううう

3等とか当たって、優雅にハーゲンダッツ食べたい!!!!!

いや、1回買うの我慢したらそれは買えるか🤣

麦チョコって美味しいよねぇ。

子供の頃から好き。

おばあちゃんちに遊びに行くといつも買っておいてくれてあったんだよねぇ。

そんな麦チョコ食べながら幼稚園の持ち物に名前書き。

布ものに油性パンで名前書く時滲まないようにする技があったよな…?

って思って調べて実践。

名前書くところを濡らしておいて、濡れたとこに名前を書くってやつ。

すごい。本当に滲まない。

この方法に気がついたのは誰!!!

しかも拡散してくれてありがとう!!!!!

おかげでキレイに名前が書けた。

幼稚園はまだ持ち物少ないから名書きも楽ちんよねぇ。

小学生のお子さん持つお母さんがインスタでひーひーふーしてて大変そう。

私もいずれ来るのよねその時が、、、



なんか流行ってたじゃん。今も流行ってるのかな?

それがね、私建築家になるのよ。

で、書かれてるの、コミュ障って。

いやいやいや、コミュ障?そんな事ないよ?喋れるよ?

とか思ってたんだけど、旦那にえ?あなたコミュ障だよって言われたの。

で、こう言う時こうだよね、ああだよねって言われて、自覚した…私はコミュ障だと。

何年も無自覚のコミュ障だった、こっっっわ!!!


で、先日入園説明会があったんです。

行ったんです。

誰とも一言も交わさず帰ってきた🤣🤣🤣

旦那とコミュ障やんって爆笑したw

怖くないの?初めての幼稚園なのに、不安じゃない、誰かと情報共有したり話さないと。

って言われたけど、いや、必要事項は配られた紙に事細かく書いてありますし、

質問はあれば先生にするのが確実ですし、

どこで何を買うかなんて、地元に嫁いでるんでお店とか分かるんで大丈夫です。としか…。

ママ友も欲しいとか思ってないんで大丈夫です…w

役員とかも下の子がいるととりあえず免除ってのも知ってるし、

別に今不安に思うようなことなんて何も…。

幼稚園行って友達いっぱいできるといいな!とかしか考えてないや。