最近取り戻すのが楽しいんだ。
生きていく中で環境が変わって好きだったのに手放したことも多くて。
別に子供中心の生活でも自分の好きなこと手放す必要なんてないんだよなぁって。
バイト久々にして気がついたのかなぁ〜
どんなに忙しくてもそこで働いている人達が好きだからバイト好きなんだよなって考えてたら、
そういえば好きだったこと色々あったなって。
知られざる趣味の読書とドライブを取り戻したよ。
子供が図書館で本を借りる時一緒に小説借りて読んで。
本当は夜1人でドライブするのが好きだけど、家族も乗せてみんなで好きな曲聞いて走って。
この間夜の海見に行ったら海コワカッタ。
浜辺が減りすぎてて。
波がちっとも優しくなくて。
結構本気で思う。
今住んでる土地は何十年後かには海に沈むんじゃないかと。
海はこんな陸に迫ってるのに、梅雨だけど雨降らなくて今年の夏は水不足に陥りそうだなって、
なんで人間は川の水は濾過して使うのに海の水は濾過しようと思わないんだ?って思って調べたら、
海水を濾過するのはやっぱり難しい話なのね。
今年の夏は本当に水不足になりそうな気がしてならない。
お水と麦茶を買おうと思ってまだ買ってない、から買いに行かなきゃな。
メモメモ。