北川が帰って来るってマジ?
事務所発表の前に既成事実化して、ヲタの批判を無意味なものにする作戦か。
「もう動き出したんだから、今更ガタガタ言ってもダメだよ~~ん!」みたいな。
復帰をアップトゥボーイに言わせてるところがこの事務所らしい。
まぁどっちゃでもいいけどさ。
モーニング娘。を生かすも殺すも事務所とメンバーが決める事。
ヲタをバカにして舐めくさるのも裏切るのもメンバーの勝手、好きにすればいい。
ただヲタもバカじゃない、その代償をメンバーと本隊がいつか払うことになる。
って言うか、北川にアホ扱いされDisられたラブリンは大丈夫なのか?
「三つ子の魂百までも」と言うように、幼少期から培われた考え方とか性格は
そう簡単に変えられるものじゃない。良い両親良い友達は良い人格を作る上で
本当に貴重、北川はそのどちらにも恵まれなかった、きっと。
ラブリンが北川に虐められなきゃいいけど。。
さゆのラストコンから2週間が過ぎて少しだけど落ち着いて来たって感じかな
SNSに転がってるさゆに関連する記事などを、やっと読む気になって来た。
例えば佐藤のかなり読み難くて、でも昔から比べたらかなり読み易くなっている
ブログとか、ラストコンに沢山のハロメンやOGが駆けつけてくれた事とか
5ちゃんねるにも足を延ばして記事を漁ったりしてね。
でもね不思議なことに、さゆがいなくなったって感じがしないのよ。
元々が在宅なので、接点がほとんど無かったからそう思うのかも知れんけど
さゆがいつものように傍にいてくれる感じ?いや、居ないけどさ
寝落ちしてるヲタの周りを3人のさゆが囲んで、、みたいな場面があるけどさ
正にあんな感じなんだよなぁ。。
いやホント、、、私がおかしくなったのかもしれない。
自分で作ったこの動画を見てウルウルしてしまった。
時間が経つにつれ、もっと寂しくなるのかなぁ。
ラストコンの時の景色。。で良いんだよね?
夕焼けが綺麗やん!
さゆ元気にしてるかな?
ヲタがさゆに依存してたように
さゆもヲタに依存してたところが大いに
あるから、気持ちが落ちてなきゃいいけど。
大丈夫、さゆとヲタとは今この瞬間も、広い空で繋がってるよ!
まだまだ暑い日は続きます。体調管理に気をつけてねさゆみちゃん。
新潟記念G3
新潟競馬場 芝2000m オープン 別定
良いメンバーが揃ったが、出走馬の多くが秋のG1戦を見据えての参戦で
特に休み明けの馬は次に照準を合わせて目いっぱいには仕上げて来ないと
思われるので、コンスタントに出走して好成績を残してる馬たちが
若干でも有利になると思う。
エリザベス女王杯を勝っている唯一のG1馬ブレイディヴェーグが
最内枠に入ってしまって、直線で上手く抜け出せるのか心配ではあるが
能力の高さに期待して、アタマヒモで買ってみた。
対抗はシランケド、エネルジコ、ヴェローチェエラの3頭。
あまんじゃく