4型シグナスでツーリング | セカンドステージのブログ

セカンドステージのブログ

厚木・相模原・座間・海老名・茅ケ崎・寒川
ドレスアップ・カスタム・整備
原付~大型 高価買取
090-4411-0070

こんばんは~

9月2度目の投稿ですv(。・ω・。)ィェィ♪

 

今日はぶらりツーリングに行ってきました~

前日(昨日)突発のプラグが挙がり急遽参加でした。。。

 

最近はFBでツーリング告知しています。

(というかお仲間さんや当店常連さんが企画することの方が多いですが)

 

朝はR246某所のセブンイレブンにて集合

4シグGマジェ400E/g Tさん
BW‘S100改 シグDOHCスワップ Rさん

2シグ RCヘッド212cc Iさん

3シグ CODO190cc U君

4シグ へたれ仕様 わたくし

の計5台が集まりました。。。

(突発フラグなのによく集まるよね~ww みんな暇なの??ww)

 

集合場所にてドコに行くか?(この時点で行き当たりばったり感ww)話し合い・・・は特になく

取りあえずの宮ケ瀬湖畔ふれあいPまで流すことに。。。。

 

・・・・んで到着!(移動距離は約15kmなので道中特に無し!w)

・・・つか 画像も撮ってないしっ(^^ゞ

 

あらためてドコに行くかを話し合い・・・・は特になく・・・Tさん提案の「原子村の蕎麦屋」へ行くとこに。。。

 

・・・・・道中特に何もなく しれしれと蕎麦屋到着!

 天ぷらともりそばを頼みましたが

「食べブログ」ではないため特に画像無し!

表のPにてKNジャケの怪しい方を後方から撮影~v

 

その後奥多摩周遊へ

川尻側から入り都民の杜にて。。。。

その後都民の杜を右に出て上野原経由でまたまた宮ケ瀬ふれあいP

 

右から

IさんⅡ型

Rさん BW‘S100 シグナスDOHC

Tさん Ⅳ型

私   Ⅳ型

社外フォーク率100%

RRGS・NCY・GJMS2000PRO・MSP MDーF2

鍛造ホイール率75%

NCY?・RPM・G-PRO

右3台はキャブ

TMR40φMJN・CVK36φ・TMR40φMJN

僕のだけ正常!!ww

a-raser

(僕以外皆ワルオヤジなんで時代に「逆行」するのが大好物! 世の中電気で動かす時代ですyo~)

 

今日はトラブルもなく皆無事帰宅~~

 

またおねげ~しやすっ!ww

 

他のブロガーさんも是非ツーリングに誘ってくださいね~~

 

ではまた~~( ̄▽ ̄)v