アドレスV125S クランクケース入れ替え | セカンドステージのブログ

セカンドステージのブログ

厚木・相模原・座間・海老名・茅ケ崎・寒川
ドレスアップ・カスタム・整備
原付~大型 高価買取
090-4411-0070

こんばんは。

どうも 病みあがりです

一部の方はご存知だったと思いますが。。。

各方面 シグナーさん アド乗りさん 某ショップクルーに西東京のご意見番さん 
この場にて失礼いたしますが・・・
皆さん励ましのお言葉誠に有難うございます<m(__)m>

さて部品入荷待ちやらなんやらで手付かずで溜まっていた 重整備の1つ・・・・・
アドレスV125S の左側クランクケースの入れ替え&クランクケースボーリング加工の作業を開始しました。

SUZUKI の横柄なやり取りはもううんざり・・・・
クランクケースを左右SETで(抱き合わせ)で出してほしかったのですが、答えは「出来ません!」
だそうです。。。

左側クランクケースを新品で取る場合 エンジン番号が有るので
石刷りを2枚(打刻が読めるものと ポンチで打刻を消したもの)取らなくてはいけないし。。。

ウチって 厚木と茅ヶ崎に工房があって 原付は分けて作業をしているんです。
そうすると・・・部品問屋さんから
「エンジン番号の石刷りください!」
とか後から言われても フレキシブルに対応できない(原付工房に居ない)ことが続き
自身がフラストレーション!!!

オーナーさんからGOサインが出て 部品が揃うまでに1カ月近く掛かるという・・・

台湾からも 部品「パッ」と入ってこないことがありますが、国内でコレですから。。。。

SUZUKIさん 頼んます。。。。



とまぁ・・前置きが長くなってしまいスイマセン汗

クランクケースを新品に入れ替えることになった原因はコレ↓



エアクリーナーBOX後ろ側の留め台座がお亡くなりになっています。。。。



ピンボケですが、コヤツが取れました。

左からミニバンにアタックされると折れるようです。。。

因みにエアクリーナーはノーマルBOXを使用し、油漢さんの「スワール」(多分合ってるよね?)というカバーが付いていました。

この「スワール」・・・ハンパねぇですょ・・・・
ヒビは入っていましたが割れてませんから!(笑)
FRP製ですょ・・
そんで エンジン側エアクリマウントをやっつけちゃう衝撃にも耐えるんですから凄いです!

新品のケースはコチラ


(番号が出てますが悪用しないでくださいね!)



マッサラのケースです。

年々リブが薄くなっ・・・・・・やめときましょう・・・・・

今日はコレを右側ケースと合わせてボーリング加工の準備までやりました。

川崎のY澤様 やっと着手です!

ボーリングが上がってきても その他内燃機が揃いませんので しばらくは保留になります!

WPC・DLC・特殊ショット・とスカートにメ〇〇〇ホロ〇でも施工しますか!?


と言う訳で病み上がり一日目から エンジン離脱~全バラ~外回り という内容。。。

明日はシグナスXのボアアップかなぁ?(現時点の予定では)

ではまた。。。