
今日といい昨日といい・・・・・・
激湿度全開

隠れ肥満ヤロ~としてはツライ日々でございます



今日はひろさんのNSR50 カスタムの続きです

外装をオールペイントするために
「カーボディーナカヤマ」に入庫していましたが・・・・
本日オールペン完了

気になる?? カラーは・・・・・・
オレンジパールでしたぁ~~
残念ながらみなさんの予想は総ハズレ!!(プッ!!)
ひろさんといえば「オレンジ」でしょ~がっ!!(笑)
コレを見れば納得でしょ!?
この色は
画像ではマッッッタク伝わりませんが・・・・・
オレンジパールなのですが、光の当たる角面はイエローメタっぽく発色していて
実際は薄いオレンジに見えますが、奥行きのある濃いオレンジにも見えます!!
では早速取付していきましょう!!
・・・・の前に
ひろさんから預かっていた
ワイヤー類の交換から
くたびれたクラッチワイヤーと・・・・
あっ!ワイヤー交換前にもう一つ先にやる事が・・・・・
トップブリッジ下に定番Set!!
ついでにマットブラックで塗装もしていますょ

ではワイヤーを・・・・
アクセル&オイルポンプワイヤーも同時交換!!
才谷屋さんのカウルとのクリアランスを取るため
スロットルにハメる~外す~ハメるを数回繰り返しベストな位置にSET!!
ワイヤー類が決まったので
本命の外装を取りつけていきます
テールランプ・ウインカーはまだ付けてませんが・・・
次に
才谷屋さんのカウルです
ど~~~ん
ヤバッ! カッコイイ・・・・
ひろさんからのリクエストで
ライト周りはマットブラックでメリハリを!!
ライトの丸い部分だけにするか迷いましたが一段くぼんだ部位を全て塗りました
全て塗った訳は・・・・
この様にアクリルのカバーが被るからです。
アンダーも装着し見違えるくらいまとまりましたね
シートレールに付く純正リヤフェンダーは
バッテリーレス化に伴い外していたのですが・・・・
こちらも
「カーボディーナカヤマ」に転がっていた
FRPを使いちょちょいとワンオフ!(笑)
なぜか黄色ですが・・・後々ひろさんがオレンジにするでしょう・・・
(後々買い足したパーツも同色にできるように塗料を多めに用意しています。)
あとは・・
前々から気になっていた
マフラー(サイレンサー)がNSR50ではありがちの
固定されていない!!
・・・を固定しました。
これでマフラー折れの心配は払拭されました!
次回は電装系を仕上げて行きます。。。。
ではまた (^。^)y-.。o○
アドレスV125・シグナスXのボアアップ車で不調な方はお気軽にご相談下さい
他にも
アドレスV125ロンホイハンガー製作
アドレスV125燃調セッティング
アドレスV125最高速UP加工
シグナスX全年式ローラーロッカーアーム組込
シグナスX燃調セッティング
シグナスX最高速UP加工
神奈川県全域、厚木・相模原・海老名・座間 アドレスV125・シグナスXの事ならご相談下さい。
アドレスV125・シグナスX以外でも勿論OKです!!
引き取り・納車カスタムOKです
お気軽にご相談下さい
看板・サイン・店舗改装からイベント設営/運営は総合広告代理店のN-styleへ。