CBXのセパハン仕様 | セカンドステージのブログ

セカンドステージのブログ

厚木・相模原・座間・海老名・茅ケ崎・寒川
ドレスアップ・カスタム・整備
原付~大型 高価買取
090-4411-0070

季節によって付け替えるハンドル。

$CBXやアドレスV125・セカンドステージのブログ

セパハン仕様です。
TELEFIXというメーカーの物です。
聞いたこと有りますか?
なかなか出てこないメーカーです。
BEETやトマゼリ、ダイシン、ハリケーン等が有名でTELEFIXは影が薄いですが、このハンドルの良いところは3次元で角度調整ができる優れモノです!!

TELEFIXはハンドルの他にもバックステップやスタビライザー等も造っているメーカーです。

$CBXやアドレスV125・セカンドステージのブログ

$CBXやアドレスV125・セカンドステージのブログ

装着はこんな感じです!!

フォークをもっと突き出しすればカッコイイのですが、私のCBXはスプリングをW/Pの物に替えているため硬くなりすぎるので、突き出しはほどほどにしています。

温かくなってきて箱根に行く「ONシーズン」のみセパハンで、OFFシーズンは軽く流せる「CB750FB」とを使い分けています。

今探しているのは、キジマ「KISS」の35φのセパハン!!

これもなかなか出てきません!(+_+)

だれか持っていませんかぁ???

ではまた(^。^)y-.。o○