ゴジラが現れそうな桜島かみなり(火山雷)と放送事故レベル寸前のブログ&チキンは白?
2012年8月27日をもちまして、
Yahoo!ミュージックはサービスを終了いたします。
Yahoo!ミュージックが終わる?!
BGMとして最適なツールのひとつ
Yahoo!ミュージックが終わる?!
ヤフー様
いままで楽しませて下さってありがとう☆-( ^-゚)v
無料でのサービスありがとう

・・・ヤフーめ!!!(ノ_・。)

と、無料が当たり前と飼いならされたわたくしが
怨念をぶつけるのでございます(笑)
そんな時はKU先生のブログへ直行し、
貼られた洋楽を楽しむのが1番とばかりに訪問するので
ございます。
でもね(笑)ブログタイトルからして放送禁止レベルボーダーラインだし(爆)
一見しましたら、近づくと火傷しそうなブログに見える( ´艸`)
ちなみに、フドー先生はその点チキン野郎でございますから、
ボーダーラインで手堅く白色側へ収めて、グレーゾーンを
徘徊するのでございます。
(参照 ホワイト先生ブログ)
対して、一見ブラックブログにカテゴリーされる
KU先生のブログは洋楽の独自評論がずばり的を得ていて、
侮りがたい。
洋楽好きなわたくしは、富士山マニアでもございますが、
このブラック先生は富士山撮影の投稿も多く、
富士山の色々な姿を発見させてくれる。
(参照 ブラック先生ブログ)
この富士山に触発されたわたくしは
せっかく鹿児島にご厄介になっているわけですし、
観光地の桜島としてでなく
桜島の真の姿を拝もうと、
市街地以外からの桜島の雄姿を追ったのでございます。
目的は桜島の雄姿はどこからみても
同じなのか?
確かめるべく、桜島のBサイド(失礼)
佐多岬まで車に走ることになったのですわ!
桜島から見るBサイドは大隈半島なのですけど(笑)
Bサイドと失礼呼ばわりするのとは裏腹に
黒瓶で有名な福山酢がある!
焼酎で有名な森伊蔵がある!
ロケットをぶっ放した内之浦がある!
日本本土最南端の佐多岬は亜熱帯植物の宝庫!
熊本までの距離に相当する道のりを
車で走りますと、途中でトホホな桜島の姿が見れる
スポットを発見。
激写!!!と思ったら
カメラを忘れたのでございますΣ(・ω・ノ)ノ!
なんだか腹立しいので、そのスポットも封印いたしますわ(爆)
トホホな桜島が鹿児島市街地から観れたとしましたら、
鹿児島への観光客が3割は落ちたと思えるのは
わたくしだけでは無いはず| 壁 |д・)無責任女の放言(笑)
そんな訳でございまして、
桜島の画像がありませんの。
代わりに拾ってきました画像を貼り付けることにしますわ

この後にゴジラが現れそうじゃございませんこと?