キーボードトラブル解消法 | 和歌山市 自宅で受けるパソコン教室

和歌山市 自宅で受けるパソコン教室

パソコン初心者の方を対象にした
仕事、日常生活に役立つ記事を書いています。

こんばんは。

音速パソコン教室認定講師の船渡です。
本日はパソコン初心者の方が陥りやすい、
「キーボードトラブル解消法」について書きます。

3大キーボードトラブルの内容と
その原因、解消法の主なものを挙げます。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
キーボードトラブルその1:「NumLock」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

▪トラブル内容

突然数字しか打てなくなった。

▪原因

キーボードの「NumLock」もしくは「NumLk」キーを
無意識に押してしまった。

※「NumLock」とはナンバーロックのことで、
数字しか打てないようにロックするきーのことです。

▪解消法

キーボードの「NumLock」もしくは「NumLk」を
もう1度押してみる。

※「NumLock」キーの押し方は


◦ただ単に「NumLock」キーを押せばいい場合
◦「Fn」や「Alt」キーを押しながら「NumLock」を
押さないといけない場合

と、人によって異なります。

※「NumLock」もしくは「NumLk」キーは最上段、
「Fn」と「Alt」キーは最下段にあります。

突然数字しか打てなくなってしまったら、
パニックになりますよね?

でも今日からは大丈夫です。
落ち着いて元に戻すことができますよ!

次回は
キーボードトラブルその2と、その3について書きます。

たのしみにしていてくださいね。