トラップつきREZ装置?!? | メイのSecond Life BLOG & LINK

メイのSecond Life BLOG & LINK

Second Life奮闘記と、セカンドライフに役立つリンク集です。

        IM:「(´∀`)こんぬつわ~」(いきなりフレ登録)                                           You:「アヤシイにゃ!」(廃棄・・・ぷちっ)

WalkerOrientationのREZ装置です。

表側の左の本をクリックしても何も表示しませんでしたが、上のタイトルをクリックするとサイトを表示しました。
わんにゃんWalker → http://www.walkerplus.com/pet/

←装置背面

後ろの本は少し遠くて見にくいのですが、SLではカメラアングルでアップできるので、カメラを近づければちゃんと読めます。(あと1.5倍喰らい大きいともっと見やすいかなぁ)
さらに頁をクリックするとその商品の開発元のサイトを表示。
(よくある通販サイトへの誘導ではなくて、純粋に商品の説明のサイトのようです。)

←装置前面

また立体商品はプリムに色をつけたものと、写真を貼り付けたもの、動くものと動かないものがありました。中でもやっぱり一番おもしろいのはこのわんこ用のブラシ!!。
SSでは動きはわからないので、実際に見に行ってみて下さい~。


あと、犬用の商品ではワン、猫用の商品ではにゃーって音がでます。
REZ型のベンダーは最近いろいろな種類が出てきてて、さらに「記憶粘土」というすばらしいものまででてきて(これはまたレポートしますね)いろいろな動作をするアイテムが増えてきましたね。
SLは自由にユーザーが、物づくりをできるのが特徴。
確かにリンデンのサーバー管理は不具合だらけで通信障害も日常茶飯事ですが、日本の開発してる3Dよりずっと自由で、いろいろな開発ができて、クリエイター達は日々新しいデザインを開発していき、できることもどんどん広がっています。
通信障害でカツラが表示しなくてハゲてたり、テレポートできなくて閉じ込められててもね・・・(*´Д`*)





犬はぜひアップで見てくださいね!!
尻尾が動いてるだけでなくお腹も寝息に合わせて膨らんだりしてるよー



なんと座るとブラシが研ぐ動作を開始!! よくできてるーw

って、立ち上がったらブラシがついてキター!! ぇぇぇΣ(゜д゜|||)

やばいですww このままブラシが離れなかったらwwww

と思ったらある程度離れたら所定の位置に戻りました~。
すごいトラップつきの装置だた・・・(´Д`;)ヾ


そんなREZ装置がある場所はここ
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/122/120/44

Walker Orientationの真ん中の公園です~。