みなさん、こんにちはチューリップ

 

最近は、晴れの日が続いていますね太陽

太陽が出て暖かいですし、洗濯物もよく乾くので、晴れの日が続くといいですね照れ

 

それでは、本日の様子をご覧下さい。

 

セカンドに到着すると、まずは宿題です鉛筆

宿題の後は、おやつの時間ですプリン

おやつを食べたら、本日はクリスマス工作ですお祝いケーキ

クリスマス工作が続きますが、集中して進めていきましょう!!

 

 

まずは、クリスマスバッグ作りを進めていきましょうカバン

装置を使って、目印を付けて線を引いて、その線上をハサミで切っていきますアップ

そして、切れた2色のフェルトをボンドを使って、交互に貼り付けていきますあしあと

バッグを組み立てる時のために線を書いて切っておきましょう上差し

次に、クリスマスツリーのオーナメントを作っていきますジンジャーブレッドマン

サンタさんとトナカイ、ラミネートクリスマスツリーを作りますサンタ

 

サンタさん、トナカイを作るお友達は、フェルトを引かれた線の通りにハサミで切って、トイレットペーパーの芯に両面テープで貼り付け、毛糸や綿、目、ほっぺ、ボタンをボンドを使って付けて、完成ですトナカイ

ラミネートクリスマスツリーを作るお友達は、ツリー型のラミネートにキラキラした飾りをいっぱいに詰めていきますクリスマスツリー

次は、バルーンアートですキラキラ

Merry Christmasの文字を新聞紙で作りますハートのバルーン

新聞紙で作るお友達は、牛乳パックの骨組みに新聞紙で肉付けをしてセロハンテープでくっつけていきますスター

次に、大きなクリスマスツリーの色塗りですカラーパレット

銀色の絵の具で塗って、キラキラにしていきましょうキラキラ

 

フェルトもつけて、いきましょうグー

そして、本日も毛糸編みです宇宙人くん

クリスマスまで頑張って進めていきましょうダッシュ

本日のクリスマス工作はここまでです花

よく頑張りましたニヤリ

 

 

工作後は、サンタさんにトナカイが届けてくれるポストにクリスマスカードを入れて欲しいプレゼントをお願いしましょうサンタ

\

クリスマス当日が楽しみですね!届くかな〜??

 

本日もお疲れ様でしたおねがい

 

少し寒さにも慣れてきた頃かと思いますが、暖かい服を着て、元気にクリスマスを迎えましょうねランニング

 

また、明日も元気に遊びに来て下さい音譜

お待ちしています口笛

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************