みなさん、こんにちは!チューリップ

 

今日はずーっと青空!風が吹いていましたが、過ごしやすい気温でしたね♪

 

本日もみなさん元気いっぱい遊びに来てくれたので紹介していきます!!

 

 

セカンドに到着したお友だちはおやつ、もしくは宿題から取り組んでいきます!

 

こちらは宿題のみなさん看板持ち同じ学年でも宿題が違ったり、懐かしい~と1年生の宿題を眺めたり、と和気あいあいと進めていきます鉛筆

 

 

続いておやつのみなさんピンクドーナツ音符

 

おやつも新入荷がいっぱいあるので何を食べるか迷いますね…

 

 

さて、おやつを食べたら今日の工作です!火曜日は「ピクセルアート」の立体工作をしますよ~サイコロ

 

今日は前回描いた下絵をもとに四角い粘土を製作していきます!

 

色付けが終わっていないお友だちは色付けからOK

まずは粘土を型に詰めていきましょうパー

 

大体同じ高さになるように詰めたら型から外して、四角くします!

 

プレス機に粘土を持って行って、上から網でしっかり押すと同じサイズの四角が簡単に量産できちゃいます♪♪

 

ぷにゅ~と粘土が四角く出てくる様子は面白いですねあんぐりあんぐり

 

 

小さな四角がいっぱい出来たら少し形を整えておきましょうOK

 

「100くらいできたんちゃう?」「今何個か数えてみよ~♪」とたくさんのブロックが必要なので何個作れたかわかりやすいように10個ずつ並べたり、途中で数えたりします!

 

 

少し時間があるお友だちは色塗りの作業も少しだけ!

 

色塗りも単に色を塗るだけではなく、何色が何個必要なのかを数えて塗っていかなければいけません…お願い

 

 

今日の工作は細かい作業がたくさんでしたが、みなさん最後まで集中して頑張ってくれました100点キラキラ

 

まだ細かい作業が続くかと思いますが、完成形を楽しみに少しずつ取り組んでいきましょうね♪

 

それではまた明日も元気に遊びに来てください!お待ちしています◎

 

 

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************