みなさん、こんにちは!
今日は「にゃんにゃんにゃんの日」です
にゃんにゃんにゃんの日の経済効果はなんと2兆円!猫の力はすさまじいですね…
それでは本日の様子をご覧ください♪
いつもより少し早く到着したお友だちは版画からスタートです!
台紙に貼る材料を選んだら、好きな形に切っていきます
貼る材料が揃ったら画用紙にスプレーのりをかけましょう!
しっかりめにかけておかないと貼っているうちに乾いてきます…
乾かないうちにペタペタ材料を貼っていきます
どんな感じで浮き出るかな~??想像通りに行くでしょうか?
アルミホイルを被せて、その上で足踏みです
しっかり形が浮き出るまで足踏みしてくださいね~!
形が浮き出たら、絵の具を塗っていきましょう
ローラーやポンポン、色んな塗り方があります!
塗れたら絵の具が乾く前に写します!バレンでしっかりこすります
気になる仕上がりは~…??
みなさん素敵な作品が出来ました
さて、後から到着したお友だちは宿題からスタートです!
宿題の後はみんなでおやつを食べましょう!
おやつが少なくなってきましたね…補充しておきます
では版画をやっていきましょう♪
材料を選んだら、切っていきますよ~
2回目の版画なのでスプレーのりの手順も完璧です!
乾く前にペタペタ
絵の具も前回は1色のお友だちが多かったですが、今回は3色など様々な色を塗ってみるお友だちもいました
あまり混ぜてしまうと茶色や黒になってしまうので、加減が難しいところです…
お友だちの様子も気になりますね
さてさて、綺麗に写るかな??
「おー!」「あれ?」「思ったよりキレイ!」「さっきよりキレイ!!」
色んな感想が飛び交っていましたね
理想の版画作品ができるまで何度も取り組んでくれたお友だちもいました!
楽しんでくれてなによりです
版画が終わったあとは公園へ
今日は少し気温が低かったですが、元気いっぱい遊ぶみなさんです
明日から3連休です!セカンドは土曜日にお餅つきがあります
2月最後の連休、遊んだり休んだり目一杯楽しんでくださいね!
それではまた土曜日、元気に遊びに来てください
高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。
アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************