皆さん、こんにちは
今日は、朝から雨が降り続いて、どんよりとした空模様でしたね。雨であっても晴れであってもみんなはいつも元気いっぱいですそんなみんなにスタッフも元気を分けてもらっていますよ~
それでは、本日の皆さんの様子をご覧ください。
まずは宿題!学習から
一年生のお友だちもこの一年でビックリする程の成長
みんな自分で宿題を出して机に向かいます
宿題の後は、おやつの時間です
さて、本日のカリキュラム
今日は、空気と磁石についての二つの実験をしていきます
まずは、磁石の実験です
磁石を使って、花を咲かせたり、障害物迷路などをしていきます
とても綺麗な花がたくさん咲いていましたね
障害物迷路もなかなか一回では、障害物の磁石をよけて進むのは難しいようで、みなさん繰り返しチャレンジしておられました
次に、空気の実験です
ペットボトルを押すと、中の飾りが沈んでいくように作っていきます
まずは、ラミネートに絵を描いて飾りを作っていきます
飾りをストローに付けて、クリップでとめてペットボトルにいれて実験スタートです
中に水が入ったペットボトルを指先だけで力強く押すのは至難の業でしたね
みんなお顔に力が入っています
がんばれ~
皆さん、実際に沈むところをみると「うお~」と目をキラキラさせておられました
本日の実験は、これでおしまいです
みなさん、どちらの実験も上手くいっていましたね
本日もみなさん、お疲れ様でした。明日も元気にセカンドに遊びに来てくださいね。お待ちしております。
高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。
アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************