みなさんこんにちは
今日も過ごしやすいお天気で気持ちが良かったですね
そんな中みなさん元気に遊びに来てくださいました
それでは本日の様子をご覧ください
まずは金曜日恒例のラジオ体操からスタートです
人数は少なかったですが、しっかりと身体を動かしてられました
体操の後は、学習をされましたね
みなさん各々違う学習でしたが、楽しみながら取り組まれていました
なぞり書きやボタン留めなど
数字なぞり書きやひらがなマッチングなど
なぞり書きやダンボール迷路など
学習が終わったら、本日もハロウィン工作を楽しみましょう
みなさんハロウィンバッグが完成間近ですね
こちらのお友だちは、ちょうちんバッグを仕上げていきました
牛乳パックに穴をあけるのは、すご~く硬かったですが、
みなさん力を込めて、頑張って下さっていました
穴をあけたら、麻ひもを通しましょう
麻ひもを通し切って、引っ張れば丸い形になりましたね
こちらのお友だちは、ジャックオーランタンかばんの仕上げをされましたね
二になる部分の画用紙を重ね合わせて
下の部分とモールを使って合体させました
それぞれバッグが完成して「ハイポーズ」
それではおやつを食べて体力回復ですね
そうしているうちに次のお友だちが来てくださいました
仲良く並んで宿題をされましたね
おやつがとっても美味しかったのかな
ピース
それではこちらのお友だちも、ハロウィン工作を楽しみましょう
紫色のハロウィンマントの模様になるフェルトを
ボンドを使って貼って下さいました
こちらのお友だちは、黒いマントにフェルトのお札を
ボンドを使って貼って下さいました
こちらのお友だちも、力いっぱい穴あけパンチを頑張って下さいましたね
とても素敵なちょうちんバッグに仕上がりました
こちらのお友だちは、帽子に飾る永細い画用紙を
ペンや鉛筆を使って、クルクルと巻いてくださいました
とっても上手でスタッフからも驚きの声が上がっていましたね
工作の後は、ゆったりと帰りの時間まで過ごしました
いよいよ明日はウォークラリーの日ですね
体調を整えて、明日は精一杯楽しみましょう
また明日も元気にセカンドに遊びに来てくださいね
高学年向けセカンド。ギアセカンドがオープンしました。
アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************