みなさんこんにちは
一日すっきりしない天気でしたが
この天気のあとはすっごい寒くなるみたいですね
寒さに負けず、一日一日頑張っていきましょう~
今日はいつもより学校が早くおわったので、
3人元気に到着ですー
すぐに宿題にとりかかります
宿題のあとは、たっぷり時間があるので工作を始めました
クリスマスブーツの”くるみボタン”作りです
くるみボタンに ”布” をくっつける作業です
今回のクリスマスブーツは、この”くるみボタン”が
かわいく仕上がりるので、お楽しみにっ
こちらのお友だちは、”ステンドグラス”を完成してくれました
貼ったり、貼ったり・・・・・細かい作業が多いですが
しっかりとやってくれた姿勢がとっても良かったですよ
希望の”むらさき色”も
しっかり出来上がっていましたねっ
おやつ
を食べていると他のお友だちも
続々と遊びにきてれましたー
みなさんも、工作を始めていきましょう
今日は「プラバン」作りを始めました〇
そのプラバンを飾る土台をこちらのお友達が上手に
色を塗ってくれましたよ
トナカイとゆきだるま
とってもかわいく仕上がりましたね
そしてメインの「プラバン」もみなさんいつも以上に
がんばっていた姿があった気がします
プラバン作りは黙々と進められるのですね
出来上がったプラバンも
とってもきれいに出来上がりスタッフ一同
ほっとしました
★くるみボタン工作☆
マイブーツのくるみぼたん
その素材は、夏に染めた布生地です
ボタンって聞くと難しいイメージですが
これはとってもシンプルでわかりやすいので
こどもでもすぐにできる”ボタン作り”になりましたね
★おりがみリース&クリスマスカードの完成★
赤い服のお友だちが
カードを書いて投函しました
クリスマスカラーの服を着ているお友だちが
写真を見返すと多いことに気づきました
プラバン作りチーム~
毎年作っているのでみなさん落ち着いて、
プラバンの様子をみることができましたね
トナカイとゆきだるま
に
かざっていくのが楽しみですね
工作が終わったあとは
宿題をしたり、お友だちとゆっくり過ごしたり
帰りの時間までみなさん室内にて
過ごしました◎◎
コロナ時代なので、マスクをすることが多いのですが
手洗いうがいなど
しっかり風邪予防対策はしておきましょうね
それでは、また明日も元気に遊びにきてください
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************