みなさんこんにちはニコニコチョキ

 

ウォークラリーも3回目★

 

無事に開催できて、毎年晴れに恵まれてます太陽

 

早速今日のセカンドを紹介します★彡

 

 

みんな元気に到着です(*´ω`*)

 

イーエックスダンスでしっかり体操です!!

 

 

体操のあとは、ウォークラリーの説明を聞いて、

 

 

船岡山へ出発です★彡

 

 

 

 

 

 

 

 

1年ぶりの船岡山公園へうさぎクッキーくまクッキー

 

 

 

お弁当の時間までは、

 

公園にて自由時間ですニコニコ!!

 

 

 

 

 

さてさて、お弁当の時間ですお弁当

 

 

 

 

みんなお弁当が食べ終わったら、

 

ウォークラリーの説明です星

 

 

お約束や注意事項などしっかり聞いて、

 

チームに分かれて番号①~⑩をビンゴシートに書きます。

 

 

こちらのチームもビンゴの番号を書いたら出発ですバイバイ

 

(Bチーム)

 

 

地図を頼りに近くの問題を探しに行きますランニング

 

 

早速発見!!爆  笑

 

丘の上、フェンスの向こう側という難易度の高い場所にある

問題を見つけて、出だしは好調ルンルン

 

問題は何かな??

 

 

 

チームのみんなで協力して答えを導き出しますキラキラ

 

答えが出たら正解が書いてある封筒を取り出して確認しましょう!

 

 

正解したらピクトグラムのカードがもらえますチョキ

 

 

また地図を見て、次に目指すところを決めたら

みんなで移動します!!

 

 

 

次に見つけたのはピクトグラムの表!ニコニコ

 

手に入れたカードと照らし合わせて同じカードがあったら

めくって数字を確認します。

 

 

自分たちで書いたビンゴカードに数字があればOK

 

 

カードに書いてあるピクトグラムが何のスポーツか

全身を使って教えてくれるお友達もいました爆  笑

 

これは「ウェイトリフティング」です筋肉ダンベル筋肉

 

 

さて、また地図やしおりを読んで出発!!

 

地図係のお友達は「こっちに行こう!」「近くにあるよ」と教えてくれましたイエローハーツ

 

 

 

移動途中で発見したのはカラフルな旗!

 

 

この旗も得点になるのでしっかり数を数えておきましょうパー

 

またまた移動ランニング

 

 

 

 

問題を見つけたら協力して解いて…

 

 

カードをゲット!

 

 

 

ピクトグラム表を探して、ビンゴを目指しますルンルン

 

 

回答者のお友達が分からない時は、

ヒントを出してあげていました!

 

このチームは時間ぎりぎりまで粘って、

最後は急いでゴールへ向かいました走る人

 

 

(Aチーム)

 

 

なかなかの勢いがあるチームでしたが、

 

問題やピクトグラムは、みんなでクリアしているチームでした★

 

 

 

 

1人①人がそれぞれの

 

役割をしっかり最後まで頑張ってくれました★

 

 

 

 

色んな場所へ走ったり、休憩したり、時には隠れたり爆  笑

 

 

細かいルールもたくさんありましたが

 

なんとかミッションクリアして、

 

ゲームのビンゴの数字をあてていきましたね★

 

 

どこに何があるのかスタッフも

 

わからないのでヒントを与えるのも一苦労でしたおねがいアセアセ

 

 

 

 

(Cチーム)

 

初めての参加のお友達が多く集まったグループですニコニコ

 

 

ビンゴの数字がかけたらスタートです爆  笑

 

 

 

問題を探して、みんなで答えを考えますニコニコ

 

そして、ピクトグラムのカードを選んで、

 

 

あっちへいったり、

 

こっちへいったりと、地図を頼りにみんなで

 

探してみましょう~(#^.^#)

 

 

 

船岡山公園内のいろんな場所に

 

設置されているので、

 

みつけたらラッキー爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑キラキラ

 

 

番号がみつかるとゲット!!

 

 

探したり、問題を答えたり、いろいろなミッションが

 

たくさんあります爆  笑!!

 

全部をクリアするのは難しいですが、

 

制限時間内に、がんばってくださいましたウインクグラサン!!

 

 

 

ゴールに到着したチームから

 

1回目の集計をしてもらいますニコニコ

 

 

なかなか難しく、

 

大変でしたがこのあと高得点が狙えるチャンスですグラサン

 

 

 

 

集めたらピクトグラムのカードから3種類選んで、

 

みんなの前で発表ですOKキラキラ

 

 

(Aチーム)

 

 

空手

 

近代五種

 

 

(Bチーム)

 

陸上競技

 

 

トライアスロン

 

 

(Cチーム)

 

空手

 

ホッケー

 

空手

 

ポーズには、ポーズ点が加算されますニコニコ

 

 

・・・・集計が終わったら

 

     星結果発表星

 

 

上矢印(Bチーム) 3位

 

 

上矢印(Cチーム) 2位

 

 

上矢印(Aチーム) 1位

 

 

という結果でした!!

 

ビンゴをつかった ウォークラリーで

 

簡単なのかなキョロキョロ難しいのかなキョロキョロ

 

たくさんのミッションがあり、制限時間もあって

 

本当に、本当に、大変でしたが

 

どのチームも最後の最後まで粘ってよく頑張ってくれました!!

 

 

大きな声で「おつかれさまでしたー爆  笑!!」と

 

頑張ったみんなには特別賞でもあげたいくらいです拍手

 

 

 

それではまた来週元気に遊びにきてください!!

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX075-406-0734
住所/〒603-8834 

     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東

営業時間/月- 1030-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00
**************************