みなさんこんにちは
どんより天気の雨天気のスタートでしたが
暑い時間帯もあり、
今日も一日元気に過ごすことができましたね
では今日のセカンドを紹介していきますね★彡
今日のセカンドは、お風呂の日です
ずーーーと前から楽しみにしていたお友達や
お友達と一緒にいけることを当日楽しみしていたお友達など
今日もみなさんいい表情で到着してこられました
みんなが揃ったところで、今日の体操スタートです
回数を重ねるごとに、テレビの人の動きより
先に動き出せるようになっていっているお友達もいますね
体操のあとは、公園へいきましたー☆
午前中から公園で遊べるのは
いい気分転換とリフレッシュですね
遊べば、遊ぶほど天気がよくなり
「あついね~」とみなさんいいながら
とても汗をかいて、しっかり水分補給をしておきました
たっぷり時間があったので
みなさん各々のんびり遊ぶながら
休みながら公園遊びを楽しみました★
お腹が減るほど遊べたのではないでしょうか
フリスビーもみなさん練習してみたりっ
のんびり遊んだあとは
セカンドへ戻りましょう★
ご飯の時間まで少し休憩ををしたら
お昼ご飯の準備をしていきます
新しいお弁当箱に美味しそうな具材をいれている
お友達もいたり、
大きなおにぎりをガブっと大きなお口で
食べているお友達もいたり
しっかり食べて、パワーを復活してくださいね★
ご飯を食べたあとは、
温泉(お風呂)へ出かけるまでしばし休憩です
くつろいでいるお友達や
絵を描いているお友達などみなさん
それぞれ出発の時間まではゆっくり過ごしています
準備できたら、はなの湯へ出発です
ここからは男子、女子に分かれての行動ですので
お風呂の写真はないです。
毎年来ているお友達や、初めてのお友達
など
年1回のセカンドの恒例行事です。
男子の湯では、水ぶろや露天風呂を楽しんでいた
というお話を聞いています
男子組のみなさん楽しかったですか
女子の湯のみなさんはゆっくりできましたか
つぼ湯のお風呂が一番気持ちかったという
声が多かったかなぁと思います
お風呂から上がったあとは、
おやつを館内でいただきました
自分で選んだアイスやドリングを
美味しそうにのみます
毎年必ず”ぜんざい”を食べるお友達ですね
冷たいおやつは最高に美味しいですね
お風呂からあがると
リラックスタイムも必要なのか
しっかりくつろいでいましたね
本日のセカンドは以上です
お風呂に入ったので、あとは帰って晩御飯を食べて
寝るだけですね
今日も明日もゆっくりできますね
ではまた来週元気にセカンドへ遊びにきてください★
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************