みなさんこんにちは
今日はいい天気かと思いきや急に大雨が降ったりと
不規則な一日でしたね
セカンドでは今日はスーパーボール作りと小麦粘土作りをしました
今日もセカンドのお友達はとても元気に遊びに来てくれました
まず初めに到着したお友達は学校の宿題をしてくれました
学校が終わってすぐでもしっかり集中してくれていました
宿題が終わればこちらのお友達はスーパーボールを作りましょう
まずは先生がしてくれる作り方の説明をしっかり聞きましょう
説明を聞いた後はスーパーボールに必要なものを準備します
水、洗濯のり、塩、絵具が揃えばスーパーボール作り開始
好きな色を付けて自分のオリジナルのスーパーボールを作ります
色を付ければグルグル混ぜて固めていきます
固まれば手で丸めて乾かせば完成です
スーパーボール作りが終わればおやつにしましょう
おやつから後に到着したお友達も合流です
後からきたお友達はおやつの後に学校の宿題を頑張ってくれていました
宿題の後はこちらのお友達もスーパーボール作り開始
しっかりと説明書を読んでから始めてくれています
こちらのお友達も色を付けて固めればクルクル丸めて乾かします
完成したスーパーボールで少し試しに遊んでみましょう
しっかりと跳ねていましたね
乾いてくればもっと高く跳ねますよ
少ししてから他のお友達が到着
早速おやつを食べましょう
おやつを食べたらこちらのお友達は小麦粘土を作ります
まずは小麦粉を計りで計って少し塩と油を入れます
水に好きな色の絵具を溶かして少しずつ小麦粉にかけながら混ぜていきます
初めはボロボロでも、少しずつ固まってきて
だんだん粘土に近づいてきましたね
粘土になればちぎって自分の好きなように形を作ってレンジで固めましょう
しっかりといい感じの粘土になってよかったですね
何を作るかとても悩んでいるお友達もいましたね
最後は少しガレージでシャボン玉をして遊んで、
後はのんびりと自由に過ごしました
今日はたくさんの色のスーパーボールや粘土が完成しました
スーパーボールはもっと乾いてからまた遊んでみましょう
もうすぐで夏休みも始まるので残り少ない学校も頑張ってくださいね
それでは明日も元気にセカンドに遊びにきてください
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************