みなさんこんにちはニコニコ

 

水遊びしたいと思うほど

 

毎日、天気のいい日が続きますね爆  笑ニヤリアセアセ

 

たまには、太陽さん晴れお休みしてよパー

 

思いますが、梅雨シーズンが来る前に、

 

たっぷり外で遊びましたー星星星爆  笑

 

 

今日のセカンドを紹介していきますねニコニコ

 

体操はなしで、すぐに車で出発です車

 

 

朝はみなさん体力に余裕があるので

 

車の中でも、お話や笑顔が多いみなさんですね爆  笑

 

 

安全運転で、滋賀県のガリバー村へ行ってきましたウインクOK

 

長い移動時間でしたが、それぞれの車中で

 

楽しんでくれたことだと思いますうずまき

 

 

ガリバー村に到着したら早速、お昼ご飯にしましょうくまクッキーうさぎクッキー

 

曇り空でしたので、ご飯も気持ちよく食べれましたねお弁当

 

 

 

仲良しのお友達と食べたり、

 

 

 

同じ学年同士で食べたり、

 

お昼ご飯の時間はゆったり食べていましたねニコニコ

 

 

 

 

ご飯が食べ終わったお友達から

 

グループに分かれて別々に行動していきましょううさぎクッキーくまクッキー

 

 

 

最初の橋は、ちょっぴり危険とスキルがあるので

 

ハラハラドキドキしながらも、足を前に進めます爆  笑虹

 

 

 

 

橋を渡ると、右と左の分かれ道ですねニコニコ

 

右へ曲がったグループを紹介しますねぇうさぎクッキーくまクッキー

 

 

小さいアスレチックの遊具がたくさんあって

 

のぼったり、くぐったり、すべったりと

 

これでもかっ!というくらい、

 

遊びつくせる遊具がたくさんあります爆  笑爆  笑キラキラ

 

 

 

 

 

みなさんの目はキラキラしていましたねぇキラキラ照れ爆  笑

 

怖い気持ちより、

 

  楽しい気持ちが勝つので、みなさんどんどん前に

 

進んでいっていますね爆  笑OKキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

ターザンロープがやはり大人気でしたねぇ爆  笑

 

 

 

しっかりつかまって、飛び乗ってビューンと進む爆  笑

 

 

 

 

”こんなに面白いのはないからやった方がいいよ爆  笑!”

 

念押しするくらい教えてくれるお友達いましたねぇ笑い泣き爆  笑キラキラ

 

 

 

 

 

そして、遊具はまだ他にもありますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1度入ったら、抜けられない!!

 

足場のわるいところをどんどん進んだり、

 

 

 

 

立ち止まって、考えてみたりと

 

みなさんいろいろ工夫しながら自分の力で

 

進んで遊んでいましたねぇ照れ虹爆  笑

 

 

 

 

 

たまには、座って休憩してみるのもありですね照れうずまき

 

 

少し短めのシーソーもあって、いつもよりスリル満点です爆  笑

 

 

 

 

2年前では、びっくりしていた高さも

 

大きくなると少しずつ挑戦してみたいという

 

気持ちも大きくなり、みなさんまずはチャレンジしてみようという

 

姿勢がとっても良かったですね照れニコニコ虹

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、少し離れたところにある

 

”水あそび”エリアにも行ってみたお友達がいましたねぇうさぎクッキーくまクッキー

 

 

山の道のようで、どこにあるのか最初は

 

迷いましたが進んでいくと・・・・

 

 

 

 

どんどん川の音が聞こえてきたので、

 

近くなってきたのを感じていたお友達もいましたねニコニコ照れ

 

 

小さな川も見つけましたねニコニコ

 

 

きれいな川が見てきましたねニコニコ爆  笑

 

 

女子グループは、休憩がてらに

 

川に足をつけて涼んでいましたね照れ照れ

 

 

 

 

遊びにきている人も少なかったので

 

密になることはなかったですねOK

 

 

大きな遊具や

 

小さな遊具などいろいろ面白くて

 

ワクワクする遊具がたくさんあるので、

 

 

まだまだ遊びたいところですが、

 

2時間たっぷり遊んだので、セカンドへ戻りましょう照れ

 

 

 

 

 

 

たっぷりと遊んだので、帰りの車中は

 

爆睡しているお友達がたくさんでしたね爆  笑照れ

 

 

 

 

帰ってきたら、おやつを食べて休憩ですプリン

 

 

 

 

 

 

今日は1日たっぷり外出の日で疲れたと思います星

 

まずはしっかりとご飯を食べて

 

休憩してくださいねニコニコ照れ

 

それでは、また来週元気にセカンドへ遊びに来てくださいねパー

 

お待ちしていますウインクOK

 

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************