みなさんこんにちは!

 

今日はお昼から雨が降って外にはあそびに行けませんでしたが、

 

セカンドで針金の工作をしました照れ

 

初めての工作で楽しみですねキラキラ

 

 

 

まず初めに到着したお友達はおやつを食べましょう照れ

 

今日は少し種類が少なかったですがまた種類を増やしておきますねウインク

 

 

 

おやつの後は他のお友達が来るまでの間

 

少し学習の時間にしましょう鉛筆

 

 

 

数やひらがな、図形の学習にしっかりと取り組んでくれていましたね照れ

 

そろそろ他のお友達も到着かな?

 

 

 

 

お勉強が終われば針金工作スタートですキラキラ

 

まずは針金を好きな形にしていきます照れ

 

 

 

 

 

端と端をくっつけてテープで止めたり、

 

テープを使わず針金を巻いて固定したり工夫しながらやってくれていました照れ

 

 

 

 

 

こちらでも見本を見ながらり色々な形を作ってくれていますキラキラ

 

トンネルや文字などいい感じにできていましたねウインク

 

 

 

こんなのができたよ~と

 

スタッフに見せにきてくれたお友達もいましたね!!

 

 

 

手を動かしている時のみなさんの

 

表情はとても真剣です!!

 

曲げるの?ねじるの?

 

 

 

 

後から到着したお友達は

 

おやつを食べてみんなと一緒に針金工作スタートですキラキラ

 

 

 

 

こちらのお友達はたくさん”〇まる”を作ったり、

 

ジャングルジムや怪獣を作ったりしていました爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

何種類か針金の形を作れれば土台の木の板に

 

ドリルで穴をあけていきます爆  笑

 

 

 

 

初めて使うお友達が多いかな?

 

しっかり木を押さえてドリルで穴をあけましょうウインク

 

上手に空いたかな?

 

 

 

針金工作が終わってからはまだ学校の宿題があるお友達は

 

宿題に取り掛かってくれていました照れ

 

 

 

 

先にお勉強が終わっていたお友達は自由時間です照れ

 

お友達とおもちゃで遊んだり、パズルをしたり、

 

運動をしてくれているお友達もいてみんな楽しそうに過ごしていましたウインク

 

 

 

 

 

今日の針金工作はどうでしたか?

 

みんなしっかり針金を上手に形を変えて色々なものを作ってくれていました照れ

 

また来週もあるので楽しみにしておいてくださいねウインク

 

それでは明日も元気にセカンドに遊びに来てくださいキラキラ

 

 

 

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************