みなさんこんにちはウインク爆  笑

 

3月が始まりましたねガーベラ

 

いよいよ学年が変わるラスト一カ月ですねキョロキョロショボーン

 

悔いがないように、やりたいことはやりきって

 

新年度に向けての準備をしていきましょうね星

 

 

ではでは、今日のセカンドを紹介していきますねチョキ

 

 

 

先に到着したお友達は、宿題に取り組みます鉛筆

 

 

宿題が終われば、おやつの時間です!

 

お腹も減って、みなさん嬉しそうにおやつを選んで

 

いましたね(^^♪)

 

 

 

 

おやつのあとは、学校の宿題やセカンドの学習へ!

 

ちょうちょ結びやビー玉写しなど集中して

 

取り組んでくれていました!

 

 

 

さてさて、今日のチョークアートの様子です★彡

 

 

それぞれに別々のチョークアートの作品に

 

取り組みます☆彡

 

 

こちらのお友達は、クレヨン型のチョークで

 

仕上げを行っていきます!!

 

 

 

宇宙をテーマに一人ひとり

 

色々な想像を膨らませてくれていますハート

 

 

 

やり方はいろいろあって、

 

それぞれに見つけ出した塗り方や

 

色のつけかたなど工夫がみられる作品がたくさんあって

 

素晴らしいです拍手キラキラキラキラ

 

 

 

そして、もう一つのチョークアートの紹介です星

 

 

指先の力をゆるめたり、強めたり

 

自分の指がアートになるという

 

おもしろい工作ですね照れウインク

 

 

 

 

パレットには、たくさんのチョークの粉の色があって

 

みなさん一つずつ、慎重に色を選んでおられました!

 

 

 

 

どんな作品が仕上がるのかとっても楽しみです★彡

 

みなさんのやる気も満々で、なかなか手が止まらないお友達も

 

たくさんいましたねうさぎクッキー音符

 

 

 

 

個性があって、色の使い方や、塗りかたを

 

比べてみているとおもしろい発見もできました爆  笑キラキラ

 

 

 

 

 

工作が終わったあとは、

 

室内組と外組でわかれて、過ごしています⌛

 

 

 

ポカポカお天気で、身体を動かして

 

みなさんまだまだ元気いっぱいの様子でしたね爆  笑音符

 

 

 

 

室内組は、ピアノや塗り絵などをして

 

静かな空間を落ち着いて過ごせましたね(^^♪)

 

 

 

 

今日もみなさんが元気に遊びにきてくれて良かったです!

 

チョークアートはまた来週もできるので

 

いろいろなアイデアなど思い浮かべてくれると嬉しいなぁチューリップクローバー

 

ではでは、また明日も元気にセカンドへ

 

遊びに来てくださいね☆彡

 

それではまたあした~星バイバイ

 

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************