みなさんこんにちは
今日は少し涼しい一日で過ごしやすかったですね
今日のセカンドは地域清掃と音楽療法でした
まずみんな到着すれば体操をしましょう
体操が終われば地域清掃に出発です
今日も近くのゴミをたくさん拾って綺麗にしましょう
掃除道具も揃って準備オッケーですね
今日もみんなで手分けしてたくさんのゴミが拾えましたね
ほうき、鉄ばさみ、ゴミ袋をみんなで交代しながら進んでいきます
鉄ばさみはすこし難しいですがみんな上手に使って
小さいゴミも拾ってくれていました
そのまま公園に行って公園内のゴミも少し拾えば
ベンチで休憩をしましょう
水分補給もしっかりしておきましょうね
休憩が終わればお昼まで公園で遊びました
午前中だったので公園も空いていてよかったですね
公園にいたワンちゃんともすこし遊びました
とても可愛いかったですね
遊具はいつものように滑り台、ジャングルジム、ブランコを
みんな好きに行ったり来たりして楽しそうに遊んでいました
セカンドに帰ってくればみんなでお昼ごはんの時間にしましょう
朝から外に出てゴミを拾って公園で遊んだので腹ペコですね
お昼ごはんの後は音楽の先生が到着するまで自由に過ごしていました
タブレットを使ってお勉強をしているお友達もいましたね
他のお友達も興味深々でした
音楽の先生が到着すればみんな席に座って音楽療法開始
まずは大きな声で挨拶をします
久しぶりの音楽療法は楽しみですね
最初のプログラムは先生のピアノに合わせて体操をしました
演奏に合わせて上手におどれていましたね
次はみんな好きな楽器を取ってみんなで演奏をしましょう
タンバリンやトライアングル、果物や野菜の形のマラカス
木琴や鉄琴などたくさんの楽器がありましたね
使い方なども先生に教えてもらってみんなで演奏をしました
色々な楽器の音が混じってとてもいい感じに演奏できていましたね
音楽療法が終われば先生にしっかりと挨拶をして
その後はおやつの時間です
おやつの後は終りの会までのんびりと過ごしました
約二か月振りの音楽療法はどうでしたか
みんなとても楽しそうにしてくれていたので良かったです
地域清掃もセカンド付近と公園をとても綺麗にしてくれました
明日はゆっくり休んで来週からまた元気にセカンドに遊びに来てください
それではまた来週ーー
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************