みなさんこんにちは
今週は気温が低く、寒い1週間になりそうですね
そんな中セカンドのお友達は元気いっぱいに
遊びにきてくれましたー(^o^)/
まずは午前中の体操です!
今日もみなさんの力いっぱいの妖怪ウィッチ体操が
観れましたー(^^♪
何度も体操をしているので、タイミングやリズム感覚など
バッチリなお友達もいましたね(^^)/
体操が終わったら、学習時間です
今日もみなさんそれぞれの課題やプリントを
机に向かって頑張っていましたね!
長い休みの期間でも、
自主学習が続きますがみなさん毎日しっかりと
頑張っています(#^.^#)この調子で続けましょう★彡
勉強の時間が終われば
お昼ごはんの時間までみなさん自由時間です!
お友達とゆっくり過ごす朝の時間もいいですよね
そんなところで、そろそろご飯を食べる準備を
していきましょう★彡
今日もお友達みんなと一緒に顔を合わせて
ご飯をいただきましょう(^^)/
みんな集まって食べるお昼ごはんの時間も
素敵な時間ですよね(*´ω`*)
今日もおいしそうなお弁当がたくさんありました(*´ω`*)
残さずしっかりと食べきっていたお友達もいましたね★彡
さてさて、ご飯が食べ終わったあとは
少し眠たいかもしれませんが、午後の活動開始ですよ(^^)/
今日は万華鏡作りです!
最初は好きな画用紙を選びます★
そして、そこにカラーペンを使って
好きな絵を書いていきましょう(^o^)/
なんでもいいですよ★彡
続いて、トイレットペーパーの芯に画用紙を巻き付けて・・・・
巻き付け終わったら、一番肝心な万華鏡になる
ミラーシートのようなものを三角の形に折っていきましょう!
次に大事な万華鏡の柄の部分です!
これはケースの中にみなさん好きなように
小さなスパンコールや、モールを入れていきました!
細かい作業でしたがしっかりとできていましたね!
そして、筒の中にミラーの三角を入れて・・・・・
覗いてみたら・・・・・?
キラキラ光るものはみえたかな?
自分の作った万華鏡はどうだったかな?
お友達のもどんなのか覗いているお友達もいましたね(^^)
光に向けたらきれいに見えたり
逆に、下に向けてみるとスパンコールの色が
ミラーシートに映ったりして、きれいに見えたのではないかな
工作のあとは、お天気も晴れ☀だったので
近くの公園へ遊びにいきましたー(^o^)/
風が冷たく気温も低かったですが
いっぱい動き回って身体もポカポカ(#^.^#)
お茶休憩も水分摂取しました(#^.^#)
砂場でも穴を掘ったりして、楽しめていましたね(^^)
たくさん遊んだらそろそろおやつの時間なので
セカンドへ戻りましょう(^o^)/
たくさん遊んでお腹も減ったしのども渇きましたね(*´ω`*)
おやつの後は、帰りの時間までゆっくりと過ごすのかと
思えば、ボーリングを楽しんでいるお友達がいました(*´ω`*)
たくさんピンを倒していたお友達もいましたね!
ボーリング場でもその力をぜひ発揮してほしいです(^^)/
今日もみなさんと楽しい1日が過ごせてよかったです!
気づけば、もうすぐGW(ゴールデンウィーク)ですね!
このまま、体調を崩さないように1日1日元気に過ごしましょうね(^o^)
では、また明日も元気にセカンドでお待ちしています★
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************