みなさんこんにちは
週末はいかがお過ごしだったでしょうか?
今日のお天気はコロコロ変わり
なんだか変なお天気でしたね(*´Д`)
体調を崩しそうですね('_')
みんな到着したら、体操から始めましょう(^^♪
お友達が集まったら自然とみんなも集まってきますね(^^)/
勉強モードが始まりと
みなさんとっても集中して頑張っていましたね(^^)/
勉強が終わったらお昼ごはんの時間まで
自由時間にしましょう★彡
今日はなにして遊ぶのかな?
ウノの遊びが終わったら、みんなでお昼ごはんの準備を
していきましょう★彡
今日はどんなお弁当かな?
みなさんあっ!という間にお弁当が食べ終わって
いましたね(^^)/
食べ終ったあとは、歯磨きをしているお友達もいましたね★
昼食のあとは、しっぽ取りのゲームの
準備をしてくれているお友達がいました(^^♪
体育館へいく準備ができたら
みんなで”こども体育館”へ向かって出発しましょう★彡
車でえ15分ほどで到着!
体育館の中は、底冷えするほど寒かったですが
みなさん広い体育館の中を元気いっぱいに
走り回っていましたね(^^)/
さてさて、最初のゲームは転がしどっちですよ!
ルールの確認をしなくても
みなさんロープの円ができたら集まってきてくれました!
今日は誰が最後まで当たらずに残れるかな?
あっちやこっちに逃げないと当たりますよ!
転がってくるボールから目をそらさないように
みなさんとっても真剣に動き回っていましたね(^^)/
最後まで勝ち残れたかな?(^^)
外野のお友達も上手に中にいるお友達に向かって
ボールが投げられていたり、
当たりそうなときは大きくジャンプしてみなさんよけれていましたね(^^)
転がしどっちのあとは少し自由時間です♪
みなさんお待ちかねのしっぽ取りです!
2チームに分かれて、勝負します!
フルーツチームとヒモチームです★
どちらが勝つのでしょうか?
走って、走って~
お友達のしっぽを取りにいきましょう(^^)/
追いつけそうだよ!
頑張れー☆ガンバレー
両チームの点数を確認しましょう!
どっちが多かったでしょうか?
第一回戦は両チームともいい勝負ができていましたね!
第二回戦もみなさん接戦の中、
しっぽを取りに走って、走って頑張っていましたね(^^)/
そして、最後のゲームは”リレー”をしました(#^.^#)
1番のお友達は、よーいどん!でスタートです★
次のお友達にバトンを上手に繋いでいきます(^^)/
みなさん走る姿がとってもかっこよく
どんどん早くなっている気がします(^^)/
チームのお友達の応援も
みなさん大きな声で応援してくれていましたね★
リレーは1回しか
できませんでしたが、両チームともいい試合のリレーが
できていましたね(^^)/
みなさんかっこよかったです★彡
ちょうど帰る時間になったので
モップをして綺麗に体育館のあと片付けもしました!
セカンドに戻ったら、
おやつにしましょう(^^)/
お腹が減って、ペコペコですね(*´ω`*)
おやつのあとは、帰りの時間まで自由時間なので
みんなでゆっくりと過ごしました(*´ω`*)
明日のセカンドは、音楽の日です(^o^)/
3月は最後の音楽ですね♪彡
みんなで一緒に楽しみましょう★彡
ではでは、くれぐれも風邪など
体調を崩さないように気を付けていきましょうね(*´ω`*)
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************